2014年07月07日

ひとり旅〜宮崎編〜

  
7月4日の午後から6日まで宮崎に遊びに行ってきました。

ひとりで飛行機に乗るのは初めてです。

ワクワクどきどきです〜。

1日目は、宮崎に夕方に着いたので、夕食だけ取り休みました。


5日の2日目、レンタカーを借り

「高千穂峡」まで足を伸ばしました。

片道126kmもあります。



宮崎の高速道路は、ほとんどが1車線で、前に遅い車がいると

なかなかスピードが出せません。

風景は、ほとんどが山…というか木々です。

のどかです〜。





高千穂峡では、貸しボートを楽しみに行ったのですが

なんと、増水によりボートは中止だったんです。

2時間半かけてきたのに!!(ガッカリ)




でも、遊歩道を楽しくウォーキングしました。









高千穂神社まで歩きました。



長い階段が続きます。





なかなか年期の入った神社でした。





お腹が空いたので、「流しそうめん」をいただきました。
考えてみたら初体験でした!




おばちゃんが「いきますよ〜」って流してくれます(笑)
取りこぼしも、後でざるにあげてくれます。

さっぱり美味しかった!



さて…楽しんだ後は また長い道のりを帰ります〜。


夕食は 「網元」さんでお魚を頂きました!







刺し盛り豪快です!
宮崎の「お醤油」は甘めなんですね。




レタス巻きも名物らしいです。



お腹いっぱい… 翌日のレポートはまた後ほどkaeru


   
  


Posted by yuki  at 23:27Comments(1)ちょっとした。