2017年08月25日
イケメンより一生懸命男子。
一昨日のことになるが、イケメンの営業マンが突然来た。
私が対象ではなく、娘が当時(小学生時代)取っていた教材の人だった。
「今、高校生になっていると思いますが…」という前置きで
当時使っていた教材の感想を本人(娘)から聞きたいと。
肝心の本人は不在だったので、私は「アポを取ってほしい」という意味で
「多分、こんなイケメンが突然来られたら年頃の娘は
準備ができていない時に来られても困る〜って会いませんよ。」
と言ったら、「そんなこと言われても〜(嬉しそう)。出直します。」と去って行った。
そしたら、その日の夕方 私は会議で出てしまったんですが(娘も不在)
夕方、母が対応して「また来たよ」と。
そして、昨日。
ランニングを終えて汗だくで事務所に帰ってくると
「トントン」とドアをノックする後。
娘は出かけており、帰って来たとしても「トントン」なんてしないし
誰だろうと思ってそーっとドアを開けると…例のイケメン!
時計を見ると21時。
「娘さんはいますか?」と。
「こんな時間に!?」
一言言おうと思いましたが、また「出直します!」と去って行った。
ムムム。
帰って来た娘に「またイケメンがきた」というと
「ママはなんで断らないの!そういえば今日の昼間も
ママがいない時に事務所をトントンってノックする音がした、怖過ぎ!」と責める。
確かに! この私がなぜバッサリ断れないのか。。やっぱりイケメンだからか。。

昨日の夕方、電気屋さんにお風呂場の電球が切れたので
買いに行ったんですが、そこで若い男の店員が
私が持参した電球に相当するものを一生懸命探してくれた。
こちらが申し訳なくなってしまうくらい
時間をかけて、「使えるだろう」ものを探し出してくれた。
(イマドキの電球ではないため)
「もし、使えなかった時のために、箱を開ける前に戻すことを考えて
キレイに開けて、キレイに戻してくれれば返品もできますので。」と言ってくれた。
たった500円程度の電球で。 素晴らしい!
私はイケメンには興味はないけど、一生懸命男子には
ググっときちゃうな
