2019年07月05日

大阪、4ヶ月。




大阪に来て、もうすぐ4ヶ月になります。



大阪には、お客さまもいなければ、友人もいない。

なんの人脈もない。

行くまでは本当に不安でした。



ましてや、大阪(関西)は「怖い」「汚い」というイメージがあり

できれば住みたくないところナンバーワンでした。



だけど、行くと決めた日、決まった日 覚悟を決めて

どうせ行くなら、大阪を好きになろうと思いました。



「大阪でもガンガン仕事を取ってね!」とよく言われますが

大阪で仕事を取ってやるゾという意気込みはなく、というより

いきなりいって取れるものでもないし、まずは「お友だち」作りが先だと思いました。



その方法として、大阪に行く前から「やろう」と思っていたことが3つありました。



①つは「大阪商工会議所」の会員になること。

これは、大阪に行く半年くらい前の秋に行動しました。

新入会員の説明会や集い、趣味の集まりに参加して

少しずつ、飲み友だちや山友達もできました。




②つめは「倫理法人会」に入会すること。

これは、豊橋の倫理に誘われていたこともあり

大阪に引っ越しちゃうから大阪で入ろうと考えていました。

5月に入会し、毎週木曜日の6:30にセミナーに参加しています。

みんな良い人で、少しずつお話ができる人も増えてきました。




③つめは「トレイルラン」のイベントスタッフをすること。

これは、住むところを決めてから考えたのですが

たまたま、私がよく参加しているトレイルランを主催する会社が

住むところの近くにあったので、イベントに出るのもいいけど

スタッフとして一緒に働きたいなーと妄想していました。


一人親方だと、時にスタッフとして雇われたい とか

会社の仲間と一緒に作り上げたいという欲が湧きます。


そんな気持ちで、「アクトレップ(株)」の門を叩き

あれよあれよと、サロンのスタッフデビューしたり

来週末には、兵庫県まで 初スイーパー デビューできそうです。





↑まだ募集中です。「世界ジオパークトレイルラン」






それと、これにも連れて行ってもらおうと企んでいます。

行ったことないんです、屋久島。




ぐるっと一周できます。





思っていたことを行動にうつすと、そのようになるというか

世界が広がるんだなって実感していますkaeru

    



     
タグ :大阪4ヶ月


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)ちょっとした。