2018年02月18日

バスケ観戦@フェニックス

   

昨日は、姉から観戦チケットをいただいたので

総合体育館へ バスケ観戦

「三遠ネオフェニックスVS横浜ビー・コルセアーズ」にいきました。



バスケ観戦@フェニックス



豊橋はここのところフェニックス熱が強いですが

お恥ずかしながら、観戦は初めてでした。




すごく驚いたのは、スポーツという名のショーではないか!?

と思わせるような、爆音量と演出、そしてチアガールダンサー。


バスケ観戦@フェニックス


テニス観戦とはワケが違う。




バスケ観戦@フェニックス


選手の皆さんは、とても背が大きいので

コートが小さく見えるし、ゴールも低く見えます。

前半20点差をつけていても、バスケの場合

そのぐらいの点差では、数分で取り返してしまいます。




後半、6点差まで追いつかれてヒヤヒヤしましたが



なかなか決められなかったフリースローが

ほとんど決まるようになり


バスケ観戦@フェニックス


フェニックスは勝利をおさめましたicon12



オフェンス時とディフェンス時で、ミュージックや掛け声

手拍子が違い、それを聴いているだけでも面白い。




わたしは小中学校時代はバスケ部だったので

その当時の「掛け声」を久々に思い出しました。



久々のスポーツ観戦で、活気と興奮を感じました。



3月の琉球戦も観に行きたいなぁ〜kaeru



     



同じカテゴリー(ちょっとした。)の記事画像
ブログを終了します。
簡単!データ移行。
やっぱり家がいい。
帰阪。
豊田、松平へ。
富士山一周ウルトラウォーキング125km。
同じカテゴリー(ちょっとした。)の記事
 ブログを終了します。 (2024-06-04 08:31)
 簡単!データ移行。 (2024-06-02 20:24)
 やっぱり家がいい。 (2024-05-30 05:30)
 帰阪。 (2024-05-29 07:18)
 豊田、松平へ。 (2024-05-28 05:34)
 富士山一周ウルトラウォーキング125km。 (2024-05-27 05:30)

Posted by yuki  at 05:00 │Comments(0)ちょっとした。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。