2018年04月24日

キャラクター酒井君どんどん広がる。

   

昨日は、看板の取り付けで

早朝から丹羽郡大口町に車を走らせました。

丹羽郡大口町ってどこ?

私も仕事をするまで、知りませんでした。


犬山市の近くです。



ロゴマークとキャラクターをドッキングさせた

「ロゴキャラ」を作らせていただいてから

ホームページ、印刷物、ラッピングカー、ユニフォーム…と

一つずつ着実にイメージ販促戦略を進めています。

素晴らしい!



そして、野立看板。


キャラクター酒井君どんどん広がる。




見通しのいい

交通量の多い場所2箇所に設置しました。




どうですか?

とてもユニークで可愛らしい看板でしょう。



キャラクター酒井君どんどん広がる。






二箇所目は、さらに交通量の多い交差点。

警備員さんを配置し、交通規制をしながらの工事。



キャラクター酒井君どんどん広がる。


こちらも無事に設置。


とても喜んでいただけて、私も嬉しい。




せっかく、遠くまで来たので

現場から車で10分程度の「青塚古墳」へ行ってみました。



キャラクター酒井君どんどん広がる。


キレイな前方後円墳を形取った古墳でした!

時期的に飾られた鯉のぼりも気持ちいい。





帰りは東郷パーキングエリアできしめんを食べて帰りました。


キャラクター酒井君どんどん広がる。


きしめん 430円。




広告代理店に勤めていた頃、毎週のように

高速道路を飛ばし、尾張一宮に通っていて

東郷PAの山菜うどんだか何かを気に入って

毎回食べていたのを思い出しました。




その当時とはだいぶ店舗もメニューも変わっていますけどね。






大口町にお越しの際は

酒井君キャラクターを探してみてくださいね(^ ^)




    







同じカテゴリー(ちょっとした。)の記事画像
ブログを終了します。
簡単!データ移行。
やっぱり家がいい。
帰阪。
豊田、松平へ。
富士山一周ウルトラウォーキング125km。
同じカテゴリー(ちょっとした。)の記事
 ブログを終了します。 (2024-06-04 08:31)
 簡単!データ移行。 (2024-06-02 20:24)
 やっぱり家がいい。 (2024-05-30 05:30)
 帰阪。 (2024-05-29 07:18)
 豊田、松平へ。 (2024-05-28 05:34)
 富士山一周ウルトラウォーキング125km。 (2024-05-27 05:30)

Posted by yuki  at 06:00 │Comments(2)ちょっとした。

この記事へのコメント
大口町に行かれたのですね。月の始め頃でしたら五条川の桜が凄かったでしょうね。
Posted by とんも~ at 2018年04月26日 08:11
とんも〜さん
よくご存知ですね!
この看板設置場所、五条川沿いなんですよ(^ ^)
桜で賑わっていたと聞きました。
Posted by yukiyuki at 2018年04月27日 08:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。