2019年01月25日

いろいろと。

   
昨日も朝から、畑の撤収作業。

父と母と、友人と。


いろいろと。



思った以上に、ひまわりの看板が抜けなくて

台風で飛んでしまった時や、傾いてしまった時に

絶対飛ばないようにと、石を入れたり

深く、深く 打ち込んだので、全然抜けません。


これを抜くのに結構時間を費やしました。


いろいろと。



ああ… 切ない。






いろいろと。



草の中を這っている、古く固まったホースなどを引っ張り出してカットしたり

植物を支える主柱を、長さを揃えて束ねたり

杭などを抜いたり、処分するものをまとめたり

強風の中の2時間作業は、身体にこたえました。





いろいろと。



ラーメンで暖と塩分を補給。





………………




夕方からは、油絵教室。


いろいろと。



ワインの瓶を大きく書き直し

全体的に調整しました。


小学生の子供たちが、コソコソと後ろから

わたしの書いている絵を見て

「上手」と褒めてくれました。

「あ、ありがとう!」と素直に喜びました。


「少し変えたね」とその女の子。

というのは、見本にしている写真と内容やレイアウトを変えた という意味です。

「そうそう、テーブルの上も変えたし、時計の位置も変えたよ〜」と説明しだすと

さっさとどこかに行ってしまいましたicon10




仕上げに

サインをテーブルに書いたら、落書きみたいだと言われたので


いろいろと。



消して暖炉下に書き直しました。



これで、完成にします!




写真を撮って友人に(自慢げに)見せたら

「ワインボトルのエチケットに何も書いてないね」…と

返信が来たので(ワイン好きなんです)

来週ちょこっと付け加えようと思います。

(みんなチェックが厳しい…)





次に描く作品が、たぶん最後の作品になります。

さて、何を書こうかなー?


   



同じカテゴリー(畑はじめました)の記事画像
父の日、畑と。
豊橋1day。
見つかりました!…が
畑の撤収と飲み会。
油絵教室と残念なお知らせ。
葉物野菜が豊作です。
同じカテゴリー(畑はじめました)の記事
 父の日、畑と。 (2021-06-21 06:00)
 豊橋1day。 (2019-06-04 06:00)
 見つかりました!…が (2019-01-31 06:00)
 畑の撤収と飲み会。 (2019-01-23 06:00)
 油絵教室と残念なお知らせ。 (2019-01-18 05:00)
 葉物野菜が豊作です。 (2018-12-08 06:00)

Posted by yuki  at 06:00 │Comments(0)畑はじめました油絵教室

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。