2019年07月21日
蒲郡〜名古屋で帰宅。
前日は美味しい夕食を食べて、ワイワイガヤガヤ部屋飲みして
宿泊組5名でごろ寝しました。
疲れていたので、おしゃべりやテレビの音などなど
気にならずにグッスリ眠れました。
朝6時、みんなで露天風呂へ。
お風呂も気持ちいいし、眺望も素晴らしい

近場にこんな良い温泉があるなんて知らなかった!→天の丸
7:30より朝食バイキング。

ホテルの朝食バイキングってあまり期待できませんが
ここは期待以上でした。
手の込んだお料理が多く、何を食べても美味しかったです。

この仲間達は、もと豊橋ベンチャークラブの会員仲間ですが
昨年の夏、解散になってしまってから
OGの方が楽しい懇親イベントを企画してくれるようになり
定期的に会えるようになりました。
今回も楽しかったです。(次回は半年後?)
………………
蒲郡駅まで送っていただき、JRで名古屋駅へ。

打ち合わせを1件済ませて、大阪へと戻りました。
実は、このカフェの後
バス乗り場に向かって、車内での飲み物を買っているときに
Suikaで支払おうと思ったらiPhoneがないことに気づく。
トイレで「こんなところに置いたら忘れるかな」と思いながら
置いた場所の映像が頭をよぎる。
急いで、もと来た道を戻り、トイレに行くと
「清掃中」の看板が。
中をのぞくと、置いたはずの場所にiPhoneがない。
「きっと掃除のおばさんが見つけて、どこかに持って行ったんだろう」と思って
時計を見ると、バスの出発10分前。もー最悪。
とにかく掃除のおばさんを探そうと、タリーズの方へ行くと
タリーズ前でたたずむ、おばさんが。
ぶしつけに「掃除のおばさんですか?」と聞くと「は?」と不機嫌な顔。
「あ、トイレ掃除のおばさんではないですよね?」と聞くと「そう」という。
「携帯電話、見ていませんか?」と聞くと
「ああ、アナタの!いま店内で聞いてもらっています。」と
店内に入っていくと、スタッフさんが私のiPhoneを掲げて
「携帯をお忘れのお客様は居ませんかー?」と聞いているところでした。
良かった、、バスも間に合いました

そんなこんなで やっと帰宅。
家で待っていたのは、、、

チェリーのホールケーキでした

(ホールケーキ恐怖症)