2019年08月29日

アテンド最終日。

 

姉と甥っ子の滞在も昨日で最後。

この日は美深の「チョウザメ館」に行きました。

アテンド最終日。



キャンプ場などがあるアイランドの中の一角にあります。

アテンド最終日。



姉ファミリーが来て、一週間

毎日毎日100km以上の運転で、私はちょっと疲れが出ています。



でも、今日で最後だ!と言い聞かせて頑張る。


アテンド最終日。



昨日も温泉「びふか温泉」。



それから、下川に戻ってランチタイム。

アテンド最終日。



美花夢さんで

アテンド最終日。



ラザニアと自家製パンを。



午後は仕事をさせていただき、

夜は名寄まで知人の主催するイベントへ。

アテンド最終日。



料理の先生がお話しする「お酢」の歴史のはなし。

アテンド最終日。





これが、実に面白い。


お話しの後には、試食と称して 立派な手こね寿司が登場。

アテンド最終日。



伊勢の手こね寿司の再現ということでしたが

伊勢の手こね寿司よりも、シャリがしっかりしていて

とっても美味しかったです。


地元愛知のういろうもいただきました。




まだまだ行っていない近隣の魅力的な場所情報も聞いたりして

とても楽しい時間でしたkaeru


    



同じカテゴリー(ちょっとした。)の記事画像
ブログを終了します。
簡単!データ移行。
やっぱり家がいい。
帰阪。
豊田、松平へ。
富士山一周ウルトラウォーキング125km。
同じカテゴリー(ちょっとした。)の記事
 ブログを終了します。 (2024-06-04 08:31)
 簡単!データ移行。 (2024-06-02 20:24)
 やっぱり家がいい。 (2024-05-30 05:30)
 帰阪。 (2024-05-29 07:18)
 豊田、松平へ。 (2024-05-28 05:34)
 富士山一周ウルトラウォーキング125km。 (2024-05-27 05:30)

Posted by yuki  at 05:30 │Comments(0)ちょっとした。旅行記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。