2020年02月16日
ランニングベース大阪城。
昨日は、倫理の仲間と朝8時に大阪城公園で待ち合わせて
ランニング練習をする予定でした。
そう…寝坊しました

スタートでくじけてしまうと
気持ちも挫けてしまう甘い心の持ち主なので

優雅に朝食を食べてから、自転車で出かけました。
大阪城まではキョリにして6km程度。

先日もブログに上げましたが
大阪城公園は魅力的に進化しており
ランナーのために

こんな素敵な施設「ランニングベース大阪城」ができたのです。
ロッカーとシャワールームが利用でき600円!
朝7時からやっているそうです。
シャンプーやボディーソープなど必要なもの一通り完備されており
これが(よくある温泉のリンスインシャンプーではなく)若者の好みそうな
ちゃんとした質と香りの良いものでした。
先に練習しているみんなとは一緒に走れませんでしたが
一人で1周だけ走りました。
実は3/1の寛平マラソン(淀川ハーフ)に勢いで申し込んでおり
ハーフは過去3回出場しているけど、2時間30分以内に走れたことがないから
出たくない気持ちでいっぱいなんですけど(この大会の制限時間は2時間30分)
出ると決めたのは自分だし
みんなで出ようと盛り上がっているし
みんな忙しいのに時間を作ってくれて予定を立ててくれたり
体幹や走り方を教えてくれたりしてくれるので
自分の不安は置いておいて、あと2週間出来る限り体幹を鍛えて
楽しく出場しようと気持ちを切り替えました

「マラソンは自分との戦いだ!!」と姉さんに言われて
そうだ!
昔はそんな気持ちで走ってたではないか!
と気づかされました


そしてシャワーでスッキリした後は
2Fのタリーズで読書しながら軽めのランチ。
うん、うん 気持ちいー休日
