2009年12月01日
ブログ部屋に行かずに…

こんなところで羽を伸ばしていました〜

「磐田市 香りの博物館」<です♪
お客さんでもあり、似た者同士でもある
浜松の「サロン・ド ルア」オーナーさんと

これを見ている、仕事関係者の方がいましたら…
スミマセン! 土日も仕事してるので
平日に仕事を抜け出さないと、休みが取れなくて

穴埋めはしっかりしますので

…………………………………………
平日だけあって、館内は貸切状態♪
「マイフレグランス」を作ってきました

まずは、基本となる香りを選び…
パソコンでいろいろな質問に答えていくと
自分の今の心の状態に合った「フレグランスレシピ」が
出てきます。3つあるなかから、お試しで匂いをかぎ…
気に入ったものを選び、レシピ通りに「調合」していきます。

レシピ通り…が基本のようで
好きなように「調合」することができないのが
ちょっと残念〜。

…真剣に「調合」中。
好みの香りと自分に必要な香りとは違うようで…
…とりあえず、完成です♪

…………………………………………
その後は、イオンに寄って、お買い物♪
わたし、普段はひとりで買い物がほとんどなので
なんだか、女友達との買い物は新鮮〜♪
KALDIさんで
ちょこっと


この↑梅酒、今飲んでるけどオイシイ♪
それから…可愛い紙袋♪♪♪

女性はいがいと集めてる人多いんじゃないかなぁ
私も紙袋コレクションたくさんありますよ

…さぁ!! 気合い入れて 仕事だあああああ!!
あっっ、いったことあるぅ♪
調合してくれて自分だけの香りを作ってくれるところですよねぇ!(^^)!
次回は来てね♪
そうです、そうです♪
ただね、出来上がりが気に入るかどうか…って感じで。。
実は最初に出た結果が気に入らず、男性の香りで試したり
あーでもない、こーでもないって、結構スタッフの人は
困ってたんじゃあないかなあ…。
きよっちさん★
あーー、嬉しいお言葉♪
はい、次回、お会いしましょう〜!
きっと従業員の方は…(笑)
私もつけるかは別として
大切に思い出として保管してあります(〇^∀^〇)ww
HPに飛ぶようにできましたねっ(笑)!