2012年02月12日
プレゼンとは?
昨年の夏頃から、2回 プレゼン発表というものを
経験している。ただ、毎回しっくりこない。
上手くしゃべることが出来ない。
棒読みになってしまう。
笑顔が出ない。
……………
昨夜、湯船につかりながら
「プレゼン」について気づいたことがあった。
わたしの「プレゼン」には「思い(ストーリー)」がない。
内容の報告ばかりに気が取られ、
羅列した事柄ばかりで、肝心の「私の思い」が
足りないと今さらながら気づいた。
また、自分の言葉で書いていないので
感情が入らず、読み上げるように「棒読み」に
なってしまうのでは…?と。
……………
10日後に、開業に伴い「プレゼン」発表が
あるので、思いの伝わるような「プレゼン」に作り直そう。
内容から埋めるのではなく、
わたしの伝えたい想いをストーリーで
書き出し、そこからPPTにまとめていったらどうだろう。
あんなに、イヤだ イヤだと思っていた
プレゼン発表が、なんだか楽しみになってきた。

何時プレゼンをするんですか?一度拝見したいです。
制限時間内で終了するように予行練習を怠りなく、先輩からのアドバイスです。
お久しぶりです!元気です!
プレゼンは、開業披露宴にて取引先の方々の
前で発表するんです。お世話になった方達ばかりですので
しっかりと思いを伝えたいと思っています。
そうです!練習は大切ですよね。
出来る限りで頑張りたいと思います。
ありがとうございます♪