2012年07月24日

ラジオ体操。

  
夏休みの行事のひとつといえば

「ラジオ体操」がある。

朝6:30から、近所のグラウンドに集まり

体操をする。

目的はもちろん「早起き」して「体操」をすることなんだけど

その本質は

休みであっても早起きして「一日のリズム」を

しっかりと作ろうということなんだろう。

だとしたら、なぜ7月の約一週間しかやらないんだろう?

私たちが子どもの頃は、

夏休み中ずっとあった気がするんだけど?






だけど、子どもの目的は行って「ハンコ」をもらうこと。

皆勤賞は「ノート」がもらえるらしいから。



ラジオ体操。


     


タグ :ラジオ体操

同じカテゴリー(ちょっとした。)の記事画像
ブログを終了します。
簡単!データ移行。
やっぱり家がいい。
帰阪。
豊田、松平へ。
富士山一周ウルトラウォーキング125km。
同じカテゴリー(ちょっとした。)の記事
 ブログを終了します。 (2024-06-04 08:31)
 簡単!データ移行。 (2024-06-02 20:24)
 やっぱり家がいい。 (2024-05-30 05:30)
 帰阪。 (2024-05-29 07:18)
 豊田、松平へ。 (2024-05-28 05:34)
 富士山一周ウルトラウォーキング125km。 (2024-05-27 05:30)

Posted by yuki  at 22:37 │Comments(0)ちょっとした。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。