2014年05月18日

後輩から先輩に。

  
娘が部活から帰ってきた。

態度をみると「何かあった」というのがすぐに分かる。

「どうした?」と聞くと

「後輩がムカツクー」と言う。

「態度も悪いし、全然言うことをきかんー」と。

………………………………

なんでも、部活の応援歌を 娘ともうひとりの2年生で

指導をしていたそう。

遠く離れたところに後輩たちを立たせ

応援歌を歌ってもらって、大きな声で歌えたらOKを出す。



ところが、何度やっても声が小さい。

そこで娘が「もっと大きな声出せるよ! もう1回!」と言ったとき

ひとりの1年生が

「だったら○○○先輩、見本を見せてください。」と言いニヤリと笑ったそうです。



娘は「カチン」ときて怒りの表情。

もうひとりの2年生まで「やってみてー」と1年生に加担。

追いつめられた娘は「なんで1人で歌わんといかん?

だったら私が歌ったら1人で歌うの?」とバトル勃発。


その後、加担した同級生とも「なんであんなこと言うの!」と言い合いに。


最終的に、先生も巻き込み…なんとか一件落着。




でも、娘の気持ちは収まらない。




後輩から先輩に。







「そういえば、1年生のとき 応援歌の練習で
先輩たちに何度も何度もやり直しされて ○○○泣いてたよね。」と私が言うと


「なんで知ってる?」と娘。


「あの時どう思った? 嫌いな先輩とかいなかった?」と聞くと

「いた。」と。

「その時の気持ちになって考えてみな?○○○の言い方はどうだった?」




娘は、しばらく考え込んでいた。


「…でも○○○悪くないもん。」と。






「先輩という立場になって、いろいろ勉強になるね!」というと


「…うん、まぁね。」と。



部活は、初めて「上下関係」を学ぶところ。

後輩という立場から、先輩へ。

娘のココロの葛藤や成長が とても楽しいicon12







同じカテゴリー(娘のコト。)の記事画像
娘たちと、ロゴ会議。
山っち下見と、娘とゲゲゲの鬼太郎。
ハリー、体調悪し?
ハリーとお留守番。
娘からの誕生日プレゼント。
娘と石垣島 振り返り。
同じカテゴリー(娘のコト。)の記事
 娘たちと、ロゴ会議。 (2023-12-20 05:30)
 山っち下見と、娘とゲゲゲの鬼太郎。 (2023-12-05 05:30)
 ハリー、体調悪し? (2023-08-29 16:03)
 ハリーとお留守番。 (2023-08-28 21:58)
 娘からの誕生日プレゼント。 (2023-08-17 11:47)
 娘と石垣島 振り返り。 (2022-11-03 07:08)

Posted by yuki  at 06:06 │Comments(0)娘のコト。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。