2014年09月13日

最後の1本。

  
先日、歯科に行ってきました。

診察券を見ると、なんと2年3ヶ月振り。

それまでは、年に数回 歯石を取ったり定期的に通っていたなぁ。





今回、歯科に来たのは

親知らずの生えている歯茎が腫れてしまい、出血させて

治そうと 歯ブラシで強めにゴシゴシ磨いたら

余計に腫れて、傷だらけになってしまったからでした。





わたしの通う歯科は、以前ブログでも書いた

中学生時代にわたしを「非行」から救ってくれた

バスケ部のキャプテンが歯科衛生士として働いている歯科。

院長先生もとっても良い人。




院長先生は、わたしの歯茎を見て

「腫れたからゴシゴシ磨いて悪化させたでしょ。」とお見通しでしたicon

「でも、この親知らず 少し虫歯になってるから 治療よりも抜歯した方がいいね。」




最後の「親知らず」とおさらばすることになりました。




わたしは、もともと「親知らず」が4本フルで生えていました。

歯がギッシリ詰まっていたので、歯並びもよくありません。

3本は、抜歯しました。

なので最後の1本です。



以前も、ココで抜歯しているので安心してお願いしました。

ただ、下の歯なので、抜歯後数日は 美味しいものが食べられませんね…。



エックスデーは26日!!



数年以内に、歯列矯正をしたいなって思っているので

最後の「親知らず」にバイバイしますicon12


最後の1本。



    



同じカテゴリー(ちょっとした。)の記事画像
ブログを終了します。
簡単!データ移行。
やっぱり家がいい。
帰阪。
豊田、松平へ。
富士山一周ウルトラウォーキング125km。
同じカテゴリー(ちょっとした。)の記事
 ブログを終了します。 (2024-06-04 08:31)
 簡単!データ移行。 (2024-06-02 20:24)
 やっぱり家がいい。 (2024-05-30 05:30)
 帰阪。 (2024-05-29 07:18)
 豊田、松平へ。 (2024-05-28 05:34)
 富士山一周ウルトラウォーキング125km。 (2024-05-27 05:30)

Posted by yuki  at 21:32 │Comments(4)ちょっとした。

この記事へのコメント
Rayです。
これ以上綺麗になってどうするんですか…! (^_^)
綺麗でスタイルが良くて、っと いつも家内が羨ましがって!
Posted by NONちゃんNONちゃん at 2014年09月14日 01:01
Rayさん
コメントありがとうございます。
「歯」は昔からコンプレックスなんです。
娘は矯正したのでピカピカにきれいな歯並びです。
歯並びが悪いと口腔トラブルも多いんです。
金銭的な問題が大きいので、いつできるのかわかりませんが…
Posted by yukiyuki at 2014年09月14日 09:30
私も20代の頃4本一気に(といっても治療なので数週間づつあいだあけて?)やりました。名古屋栄に勤務していて隣の歯医者さんで。上手だから?抜く時痛みは無かったのですがど抜いた後の疲労感はマラソンゴールした時に近いかも(笑)ですね?
Posted by すぎうら あきのりすぎうら あきのり at 2014年09月15日 09:03
すぎうらあきのりさん
コメントありがとうございます。
抜く時の痛みはありませんが、恐怖感はありますよね。ギシギシきしむ音とか、ガガガガーと響く感じとか。「マラソンゴールした時」は…経験者にしか分かりませんね(笑)
Posted by yukiyuki at 2014年09月15日 09:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。