2014年09月30日

ドライソケット。

  
パンを食べていたら…

わたしのブログを見て

心配してくれた友人から電話をいただいて

とっても嬉しかった昼休憩icon12

………………

さて、先日「親知らず」を抜歯して 痛みもそれほどなく

安心していたら、抜歯後3日目の昨日から、痛みが出だした。

歯茎は腫れていないのにズキズキした痛み。




歯科に連絡して、診てもらうと「ドライソケット」だと。

要は、抜いた後 大きな穴が空き そこに血の固まりができて

中の骨を守ってくれるそうなんだけど

強いうがいをしたり、穴をいじったりしてしまうと

骨がむき出しの状態になり、食べたものが直接骨に触り 痛みが発生するのだそう。



まさに、それだ(笑)

穴の中のキレイにしようと、うがいをこまめにしたり

穴に入ってしまったものをつっついたり(笑)




そして、処置として

歯茎の穴を人工的に埋めてもらいました。

かさぶたみたいな役割をするらしく、

傷口と骨を守って治りを早くしてくれます。

歯茎がだんだんと盛り上がって穴を埋めていく際に、ポロっと取れるそうです。




おかげで痛みが治まりましたkaeru


ドライソケット。







同じカテゴリー(ちょっとした。)の記事画像
ブログを終了します。
簡単!データ移行。
やっぱり家がいい。
帰阪。
豊田、松平へ。
富士山一周ウルトラウォーキング125km。
同じカテゴリー(ちょっとした。)の記事
 ブログを終了します。 (2024-06-04 08:31)
 簡単!データ移行。 (2024-06-02 20:24)
 やっぱり家がいい。 (2024-05-30 05:30)
 帰阪。 (2024-05-29 07:18)
 豊田、松平へ。 (2024-05-28 05:34)
 富士山一周ウルトラウォーキング125km。 (2024-05-27 05:30)

Posted by yuki  at 13:26 │Comments(0)ちょっとした。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。