2017年06月16日

初めての動画作りに大汗。

   

昨日は、前々から約束していた

妹の結婚披露宴で流す「動画」作りに

妹も来て(ようやく)取り掛かった。


Macには「iMovie」というアプリが入っており

情報によると、初心者でも簡単に作れるという。


「きっとできるだろう」と安請け合いしましたが

いざやってみようとするとチンプンカンプン。



・画像の上に文字を重ねるやり方がわからない

・時間の変更の仕方がわからない

・音楽はどうやって載せるの?

・データの保存の仕方は?

・DVDへの落とし方は?



…。(どうしよう)

とにかく、妹には「できる」と言っておいて

とても不安になった。



動画を作ったことのある、元スタッフや

カメラマンの友人、タイミングよく電話をくれたMacユーザーの友達など

あらゆる人に来てもらったり、教えてもらった。



Macで作った「動画」を会場で流すには

思った以上に準備と段取りが必要だということがわかった。

何事も「準備」の段階が一番大事!

それが身にしみた。




初めての動画作りに大汗。


昼過ぎから取り掛かって20時に、ひとまず今日は終了。

8分30秒程度の動画を作るのだけど

1分30秒分しか、できなかったicon10
(あと7分もある…)


ああ…。



作り方がわかって、カタチになってくると

とても楽しいんだけど、仕事も山積みだし、時間もないし…

心の余裕がありません。。。




でも、カワイイ妹のために

「感動作」を完成させないとねkaeru



     



同じカテゴリー(ちょっとした。)の記事画像
ブログを終了します。
簡単!データ移行。
やっぱり家がいい。
帰阪。
豊田、松平へ。
富士山一周ウルトラウォーキング125km。
同じカテゴリー(ちょっとした。)の記事
 ブログを終了します。 (2024-06-04 08:31)
 簡単!データ移行。 (2024-06-02 20:24)
 やっぱり家がいい。 (2024-05-30 05:30)
 帰阪。 (2024-05-29 07:18)
 豊田、松平へ。 (2024-05-28 05:34)
 富士山一周ウルトラウォーキング125km。 (2024-05-27 05:30)

Posted by yuki  at 06:00 │Comments(0)ちょっとした。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。