2017年09月03日

sportsコミュニケーション。

   

昨日は、朝5:50から 陸上コーチによる

運動会前日の「陸トレ」を行なっていただきました。

みんなの予定を合わせたら、こんな時間になってしまいました。

sportsコミュニケーション。




運動会の短距離走の練習のためというのが

一つの目的ですが、

やはり目的に向かって、町内の人たちと「練習」という場を通して

コミュニケーションを取るのも大きな目的の一つだと思う。



また、スポーツというのは

コミュニケーションの場としては最良の場所だと思っている。

苦労や喜び、悔しさを共有できるから。



そして、今回、リレーで一緒に走る子が

私が小学校時代に遊んでいた近所の子というのも嬉しい再会(^ ^)






さて、今日は校区の運動会です。

スタートラインに立つとドキドキしますが

今はワクワクのが強いです。

楽しみだなkaeru



     



同じカテゴリー(スポーツ。)の記事画像
今日もアプローチ特訓。
フォーラムコンペ。
GW後半、ゴルフ合宿。
暖かくないじゃん!
ゴルフレッスン、またも貸切。
尾張三河ウルトラウォーキング!
同じカテゴリー(スポーツ。)の記事
 今日もアプローチ特訓。 (2024-05-19 05:30)
 フォーラムコンペ。 (2024-05-13 05:30)
 GW後半、ゴルフ合宿。 (2024-05-06 08:23)
 暖かくないじゃん! (2024-02-19 05:30)
 ゴルフレッスン、またも貸切。 (2023-12-12 05:30)
 尾張三河ウルトラウォーキング! (2023-11-22 10:24)

Posted by yuki  at 06:00 │Comments(0)スポーツ。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。