2018年11月30日

北海道4日目〜ツアー最終日〜

   



下川町です。

視界を遮るものがありません。

この日の朝は、ルームメイトの一人を誘って

朝の散歩に出かけました。





宿泊棟はこんな感じ。






すぐ隣には下川中学校がありました。

何か違和感を感じましたが、学校の囲い塀がないんですね。

丸出しです。



もう少し行くと



下川スキー場があります。

遠くにジャンプ台が見えますか?

そう、ここは スキージャンプの葛西紀明さんの地元なんです。




30分くらい散歩して

三日間共に過ごしたルームメイトと記念撮影。




タイマーを使ったジャンプ写真。

楽しそうでしょう!


…………………


9:00にお迎えの車が到着。

この日は、さらに東に12km先の一の橋まで。




たった三坪の小さなお店「SORRY KOUBOU」さん。


30代の女性二人で東北地方から移住して起業しています。

カモミールオイルのお店です。

カモミールも畑で栽培しているんですよ。


ほんわかしたお二人で、それでも芯はしっかりと持っていて

いろんな生き方があるなーと感心しました。




そこから徒歩で少し行くと

「一の橋バイオビレッジ」という小さな新しい町があります。




詳しくはこちらをご覧ください→一の橋バイオビレッジ

バイオマスボイラーを隣接した、自給自足エネルギーを利用した町。

ここはすごい!

26戸の住宅は常に満室という人気っぷり。




室内も素敵でした。

見せてもらった部屋は、2階がありベッドルームが2つありました。


未来を見据えた環境がココにはありました。


…………………


さて、ここから名寄に戻ります。


「よろーな」という施設で、このツアーの振り返り。

5年後の自分を想像して、どんな生活をしているか書きました。

そしてみんなにシェア。

同じグループになった3人に、私の夢物語を語りましたが

さて5年後は、、もしかしたら、もしかして?

楽しみです。



その後は、自由ランチ時間。

名寄市内の行きたいお店に食べに行きました。




私は新潟から来た女性と、ココ。




「たこ焼きらーめん」

このたこ焼き、ラーメンの出汁で作っているそうです。

どちらもすんごく美味しかった!!



旅も終盤。



道の駅なよろで、名物の大福を買って

(名寄はもち米生産の日本一って知っていました?伊勢の赤福も名寄のもち米だそうです)


みなさんとお別れ。

名寄駅から帰る人

旭川空港から帰る人

最後は旭川駅で、私もお別れしました。


札幌から来た女性と、札幌駅まで一緒に行き

札幌駅で別れ、私は最後の宿泊地「小樽」まで。




札幌から約1時間。

小樽駅に着いたのは21:00頃。


雪ではなく雨がパラパラ降っています。





ホテルにチェックインし

小樽運河をブラブラしました。









ノスタルジックな町並みでした。



残念ながら、お寿司屋さんはすでに閉店していたので

コンビニのおつまみで部屋飲み。




楽しかった余韻に浸りながら、のーんびり過ごしました。



北海道5日目につづく〜



    
  


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)旅行記

2018年11月29日

北海道3日目〜下川編〜

   

知らない土地に来たら、歩いて探索するのが一番!

まだみんなが寝ている時間にコッソリ起き出して

駅まで歩いてみました。





前日にも増して、積もっています。

車道と歩道の境い目が分かりません。





駅に近づくと、除雪車が働いていました。





まだ、始発も出動する時間ではないので人はいません。

それでもロータリーでは、若者が2人せっせと雪掻きをしていました。




駅のホームにも侵入。

普通に入れました。


……………


8:50、お迎えの車が来て

まずは「名寄大学」へ。





ここには、とても広くて新しい図書館があります。



ここで前日の振り返りをしました。




さらに場所を変えて「サンピラー交流館」へ。




こんな除雪機もあります。


ここでは、名寄市職員の方のお話を聴きました。

名寄市の職業として「市の役人さん」の人は結構多いんです。




施設内にアイスホッケー場もありました。





ここから、本日のメイン地域である「下川町」に移動します。



下川町は、名寄市から東へ15kmほど行ったところにあります。

この町の人口は3339人 131位/185市町村 (2018年1月1日現在)


愛知県でいうと「豊根村」くらいの町でしょうか。



まずは腹ごしらえに、人気のうどん屋さんへ。



野菜の天ぷらのついたうどんを食べました。

野菜も美味しいし、麺は丸くてもちもちツルツルで美味しかった!


この後は、待ちに待った「森林散策」です。




「森の生活」の代表の方がナビゲートしてくれました。

この方は愛知県出身。

愛知県出身で起業している移住者は、結構多いみたいです。




雪で覆われた森林を歩くのは、初めての経験です。





木々の名前や、植物のこと、生き物のこと

歩きながら探し、考え、発見するという とても楽しい散策でした。





鹿や小動物の足跡も、たくさん見つけました。


空気が美味しくて、森の香りに癒されて

みんな子供に返ったように目を輝かせてこの時間を楽しみました。



歩いた後は、薪ストーブのある事務所で

「森の生活」さんのこれまでとこれからの話を伺いました。






それからさらに移動し、

女性が運営するオシャレなゲストハウスへ。



写真はゲストハウスの共有スペースです。




彼女は東京から地域協力隊として期限付きで移住し、活動しながら

ゲストハウスを立ち上げ、運営をされています。




下川町では、若い移住者が面白い試みや活動をされていて

とても活性化しているなーと感じました。

他所からくる移住者を、付かず離れず見守ってくれる

住民の人柄がそれをさせてくれるんです。

移住者に優しい地域のようです。




さて、16時にもなると夜です。


今夜の宿は「ヨックル」



素敵でしょう!


お部屋の中は、あらゆるところに「木」が使われていて

温もり溢れる居心地の良い空間でした。

残念ながら写真を撮り忘れました。




そして、夜のお楽しみ会場はコチラ。








鹿肉とか、美味しいビールやワイン…


楽しい夜は更けていきましたglass



ツアー最終日につづく〜



    
  


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)旅行記

2018年11月28日

北海道2日目〜名寄編〜

   

北海道2日目、旭川にて。

5:30に起床し、ホテルから2km程度の「常盤公園」まで

散歩しようと準備をしました。



出てみてビックリ!!




積もっているどころの騒ぎじゃない。

20〜30cmは積もっていないだろうか。

フッカフカの新雪は雪靴の高さを超えている。

ズボンが濡れるけど仕方がない。


風があり傘を差しても、全身雪まみれ。


こんな状態で公園までたどり着けるのだろうか?




気温は1.6℃。

もうすぐ公園のはず。



そして到着!

公園には建物があり、その屋根の下に入ってホッと一息。

私が来たのにも気付かずに三脚を立て

黙々と写真を撮るおじさんがいました。


その横で、私もパシャパシャ写真を撮っていると

ようやく気づいたのか

「何か音がすると思ったら!」と私の方を向いて言った。

「今日は絶好の雪の写真が撮れるよ!だけど、フラッシュを焚かないといい写真は撮れないよ。」

と、写真の撮り方を教えてくれた。

だけど、私はもっぱらオート撮影しかしないので

外付けのフラッシュは持っていないし

おじさんのような幻想的な写真は撮れない。

「アートモード」を使って、いろんな写真を撮って楽しみました。




犬の散歩









旭橋



おじさんと、記念のツーショットも。



いろんな話の中で「今日は名寄に行く」というと

「名寄になんて、何をしに行くんだ?」と。

話を広げるのも面倒くさいので「ちょっとイベントに」と言うと

「名寄はここなんかよりもっと寒いし雪深い」と。


同じ北海道でも、随分と違うんだなと。


………………


予定より時間を費やしてしまったので

急いでホテルに戻り朝食。



9:00 旭川駅スタバ前にて、名寄市移住促進協議会の方が

車で迎えに来てくれます。

ここで札幌から来た女性と一緒に乗車しました。




名寄は夏になると「ひまわり」の町なんですね。

一体どんなところなのかワクワク。





さらに旭川空港から数名の参加者が乗車しました。

参加者は全部で9名。

札幌、新潟、東京、千葉…

色々な地域から集まりました。


旭川から名寄市まで3時間弱。

名寄市は旭川よりも北に位置します。



北海道の人口は5,339,539人。

北海道185市町村のうち

トップは札幌市で1,952,348人となっており、北海道の人口の36.6%を占めています。

名寄市は24位で27,909人(2018年1月1日現在の情報)。

比較的、なんでも揃っている住みやすい町なんだそうです。






途中、剣淵の道の駅に立ち寄りました。




そして、名寄市内に入り「AOZORA料理店」にてランチ。







名寄の食材を使った、食材の味が楽しめるオシャレなお店。


ここの店主は、数年前に札幌から移住してきた人。

札幌から移住なんて、移住と言えるのか?と最初は思いましたが

北海道はでっかいどーと言うだけあって、それはそれは広い。

札幌と名寄なんて、愛知でいえば 名古屋市と新城市くらいに違う。

同じ道内でも随分と違うのだ。




このオーナーの話を聞いたり、

また愛知出身で結婚を機に札幌に移住し

現在は名寄に移住してきたフードコーディネーターの女性の話を聞いたり

リアリティーのあるお話は、勉強にもなったし楽しかった。



そしてこの日の宿泊先は、空き家をリノベーションした

お試し移住住宅。



外観は無機質な建物ですが




部屋の中は可愛らしく飾りつけしてありました。


女性5人でシェアして使いました。



夜は、居酒屋へ。




お酒が入れば、また一歩、心の距離が近づきます。

面白い偶然があってね

来年から大阪に行くと話すと、そのフードコーディネーターの女性は

娘と同じ学校に とあることを学ぶために

3月と8月に大阪に学びに来ると言うではないですか!

ちなみに、この女性の弟さんが 津島市役所に勤めていると言う奇跡。

来年も津島市役所にお世話になるので、その際には聞いてみようと思っています。

そんな縁から、大阪に来たら一緒に飲もうねと約束しました。



こんなに遠いところにいるのに、日本の小ささを感じたり

心の近さを感じたり、大きかったり 小さかったり

いろんな発見があったツアー1日目でした。



明日はどんな発見があるかな^ ^


北海道3日目につづく〜



    
  


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)旅行記

2018年11月27日

初めての北海道の旅〜その1

   
しばらく前のブログに

日経MJ新聞に「移住マッチング」の記事があり

登録したら、とある地域からスカウトがきた…


という記事を載せましたが

その「とある地域」というのが「北海道」だったんです。

北海道は北海道でも、「名寄(なよろ)市」と「下川町」という

聞いたこともない地名。

位置でいうと、旭川よりもっと北に位置する、いわゆる「道北」の ど田舎。


移住体験2泊3日のツアーに参加しました。


………………


このツアーに参加するには、前後泊が必要でした。

なので4泊5日。

22日は、9時に豊橋をでて セントレアから

正午の飛行機で「新千歳空港」まで。

そこから札幌を目指し、ついたのが15時。

お昼を食べていなかったので、



札幌味噌ラーメンを。


この時点で湿雪が降っていました。

コンビニで傘を買って、「北海道大学」まで散歩しました。









どこもかしこも絵になる大学でした。

本当はゆっくり散策したかったんですが、北海道の夜は早い!

16:00には、夜になっていました 笑




そして、札幌は大都会でした。


旭川までの電車の発車時刻まで、時間があったので




JRタワーに登り




札幌の夜景を見ながら

サッポロビールを飲みました。



そして「旭川駅」まで、1時間30分。





着いたら、真っ白い世界が広がっていました!

「すごい!」

こんな積雪を見たのは何年振りでしょうか?



ホテルに荷物を置いて、夕食を食べに

美味しそうな居酒屋を探しました。




「めいじ家 大舟」




「男山」の熱燗を飲みながら。


「たちの天ぷら」はトロトロで最高に美味しかったicon12


たちって「白子」のことなんですね。




無事に旭川に到着できたので一安心。




明日の朝はもっと雪が積もっているかな?



翌日につづく〜



   
  


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)旅行記

2018年11月26日

ビジネスパーク豊橋工業高校。

   

先週のことになりますが

豊橋市商工会議所主催「秋のビジネスパーク」

今回は、中学2年生ではなく

豊橋工業高校の一年生を対象に授業をさせていただきました。





以前も一度させてもらったことがありますが

今回は「ロゴマーク」ではなく

「デザインとマーケティングの関係(キャラクター編)」

という少しレベルアップした内容で作り込んできました。




前回の時は、クラス3分の1は女子でしたが

今回は26名中女子は2名のみ。(しかも大人しそう)

大丈夫かな、盛り上がるだろうか…




授業写真はNGなのでありませんが

プロジェクターを使わない、黒板とマグネットだけお借りした

いわゆる昔ながらの授業スタイル。



今回は、お亀堂さんの「あん巻き太郎」マーケティングを例に挙げ

パッケージデザイン、印刷物のデザインなど

実物を見せて、どのような配慮やマーケティング戦略をしたのか

それによって、どのくらい販売数をあげたのかを説明しました。



お決まりのキャラクター当てクイズや

キャラクターデザインも生徒さんたちにやってもらいました。





で、今回は特別にプレゼントも!



お亀堂さんに許可を得て、ブラックサンダーあん巻き1個お試しチケット。

お手製で作りました。

みんな喜んでいました〜。



盛り上がりが心配でしたが、まあまあ良かったんではないかと。


アンケートが楽しみです。




そうそう、帰りの階段で

友人の息子さんに声をかけられてビックリ!

以前ブログにも書いた、娘の幼馴染のフィアンセ君です。

大きくなって! おばちゃん嬉しいicon12

あまりにも逞しくなっててちょっと緊張しちゃった。







工業高校の名物「カラクリ時計」と一緒にパチリ。


今回もいい経験ができましたkaeru



    
  


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)ワンネス。

2018年11月25日

読書「聖職の碑」

   

現実逃避できる読書が

最近の一番の楽しみです。





新田次郎 著 「聖職の碑(いしぶみ)」



前回紹介した「八甲田山死の彷徨」と同じく

資料や取材を基にした実話。



ちょうど今から105年前の大正2年。

明治35年の八甲田山遭難事件から11年後のこの事件。



修学旅行に駒ケ岳登山をした

中箕輪尋常高等小学校の校長先生と

生徒を含む10名の11名(37名中)が死亡したという事件。




駒ケ岳は標高2,956m。

毎年のようにこの中学校では修学旅行に

心身鍛錬のために登っていたが

このような悲惨な事件が起こる。



生き残った生徒と、死んでしまった生徒。

生き残った先生と、死んでしまった校長。

また、その父兄や関係者たち。



それぞれの思いや人間模様が赤裸々に書かれています。



そして、駒ケ岳の濃ヶ池付近には

「遭難記念碑」が建てられています。



なぜに「記念碑」?


その理由も書かれています。




いつか、ここに行ってみたいなと思いますが

ここまで行くには、なかなかハードですね…




誰か経験者を連れて行かないと。




この経験があって、石小屋が2年後に建てられ

それから毎年のように修学旅行の登山が行われるようになっています。



ぜひ読んでみてください。




    




  


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)読書。

2018年11月24日

ボジョレーヌーボー:スイスイ系。

   

近所のスーパーアツミで

ボジョレーヌーボーを購入しました。





これ、スーパーアツミでは安い方のボジョレー。

お味やいかに!?





あまり期待していなかったのですが

これ、すごく美味しい!

口当たり、微炭酸のようにほんのりシュワシュワ感があり

裏面に書いてある通りスイスイ飲める。


先日、大阪で串カツを食べた後に入った

イタリア料理店で飲んだ一杯900円もする少量の

「店長オススメボジョレー」と比べても

数段に美味しい!!



あのボジョレーは何だったんだ?





まだ、飲んでいない方は

ぜひスーパーアツミの(安い方の)ボジョレーを飲んでみてください^ ^




    
  


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)ちょっとした。

2018年11月23日

レタースケール。



もっと早くに買えば良かった!




レタースケール。


大抵、郵便を出すのは、仕事がひと段落ついた夜にポストイン。


普通郵便は、いつも重さに迷って

少し多めの切手を貼り付けて出していました。


なんとなく感覚で82円以内の重さは

封筒を持った感じで分かりますが、

それ以上の重さが、92円以内でいけるのか よく分からない。



そんな時、ネットでこれを発見。



これ、メモリに定型の重さだけでなく

金額、そして定形外など丁寧に書いてあるのでとっても分かりやすい。






金額は1,500円程度。


もっと早くから買っとけば良かった!




    
  


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)ちょっとした。

2018年11月22日

日本地図を塗りつぶせ。

    

自分が大人になってから行った先を

Googleマップに印をつけています。




こうやってみると、まだまだ

世界と比べると小さな日本でも

行っていないところがたくさん!





実は今日から5日間、この地図の空白の地へ旅立ってきます。



ドキドキワクワクicon12


旅の旅行記は、帰ってきてから書きますね^ ^



   
  


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)ちょっとした。

2018年11月21日

文化祭などなど。

  
 
昨日は娘の学校の文化祭(藤ノ花フェスタ)でした。

3年生になると、飲食ブースの出店をします。



娘のクラスはチュロスのお店「ワチュロ」(和組なので)

昼時に行ったので、大行列です。




シナモン味 美味しかった!






さらに美味しかったのは

PTAさんが作る



「五平餅」

ゴロゴロ胡桃入りで香ばしい!





本来は、これだけ食べて帰る予定でしたが

急遽前日の夜、ダンス出場するクラスメイトのチームが仲間割れをして

娘が代わりに出ることになったと。

昨夜は、他にも出ることになった子と

深夜まで近所の公園で練習をしていました。

さらには家に帰ってからも個人練習。

そして1時間しか寝ていないと言いながら

まだくらい朝6時前、学校に出かけてました。





一夜漬けの練習だけで、踊れるものなのかな??



そんな心配をしながらステージを観ました。




元々ダンスを習っていたせいもあるのか

なかなかセンスのある踊りっぷりでした!






とにかく楽しそうで

本人も「今までの学校生活で一番楽しかった!」と。




観に行った甲斐あり。





そんな日でしたが、実は仕事もとても忙しくて

その足(自転車)で打ち合わせや、来客、撮影など

こなしていました。




そんな夜更け




事務所から出られない私に

とても嬉しいお土産が届きましたicon12

柿の葉寿司、アラカルト(笑)




柿の葉寿司×日本酒の組み合わせが大好きな私にとって

これは超嬉しかった!!



早速、いただきました。



美味しい〜!

ごちそうさまでしたicon12



    

  


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)娘のコト。

2018年11月20日

また行きたくなるサービス。

   

和食器と和雑貨を探していました。

撮影に使うためです。



雑貨といえば「アイレクス(今の名前が覚えられない)」かな?と思い

数年ぶりに行ってみましたが、随分と店内レイアウトも

商品も変わっており、和食器がほとんどありませんでした。
(以前は結構充実していたような)



そこで、最近(?)できた和雑貨の「四季彩堂」というお店に行ってみました。

なんとなく(あやしいお店かな)と思っていましたが

行ってみると、結構車が停まっている。



中に入ると、想像を上回る素晴らしく居心地の良い空間がicon12

商品もかなり充実しており、店内レイアウトも素晴らしい!

女性客が多かったですが、中には仕事途中のような

男性もちらほら。

こんなお店で一体何を買うのだろうと、コッソリ偵察していると

お香の匂いを一生懸命嗅ぎ比べて、お香をお買い上げ。


癒されたいんですね。



さて、お目当の雑貨は迷うほどありました。

いくつか買いたいところでしたが

お値段もなかなかのものでしたので、的を絞って購入。



そうしたら、お会計後に

「良かったらお茶をお出ししていますので、飲んでいってください〜」と

笑顔で店員さん。




深蒸し茶と花豆。(試食の金山寺味噌も)


店内に長テーブルがあり、そこでゆっくりとお茶を味わえるんです。

そのテーブルには「今日のお茶とお菓子」が飾られており

美味しいから、ついつい買って行きたくなる工夫に脱帽。



お茶も、適当なお茶ではなく

淹れ方にもこだわった、ぬるめのトロリとしたお茶で

本当に美味しかった。





こんな小冊子も封入されていました。

オールカラー。

冊子をみると、豊橋以外にも6店舗もあり

全て静岡県内でした。(本店は浜松市みたいです)



これは、また行きたくなっちゃうお店ですヨ。→四季彩堂



    
  


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)ちょっとした。

2018年11月19日

それぞれのヤバい夢。

   
日曜日の朝、起きた瞬間

「夢で良かった!」と思って目覚めました。



内容をここまで覚えていた夢は久しぶり。

↓以下、夢の内容。


ニューヨークへ行く当日、その日は大阪にいて

たまたま会いたかった人に急遽会えて

嬉しさに喜んでいた矢先、ニューヨーク行きの時間が迫る。

「行かなきゃ!」と自転車で「おき駅」へ向かおうとするが

iPhoneのGoogleナビが、エラーで反応しない。

道中で「おき駅はどうやっていけばいいですか?」と

色々な人に聞くが、たどり着かない。

ちょうど、道路が開通する式典の真っ最中へ突っ込み

そこでも聞くのですが、このリフトに乗っていけと言われて

リフト乗り場へ。

ただ、そのリフトは1人乗りで一台しかなく

リフトにリボンを引っ掛けてぶら下がって上までいかないといけないと言う。

順番待ち。

よく分からないけど、上まで行ったら、下の人にリフトを

降ろさないといけないから、登った人がまた下まで降りてくるという…
(上がる意味がない??)

結局、ニューヨーク行きにはもう間に合わない…という

がっかりした瞬間に目覚めた という夢。





そんな夢の話を娘にしたら、「私はこんな夢を見た」と。





娘のバイト先のトイレには

普通のトイレの他に、一番奥に「ケモノ用」トイレがあるのだと。

そのケモノに出会うとヤバいらしい。

そんな時、娘がトイレに行くと

ケモノ用トイレからデカイ人間が出てきて

「見てしまった!ヤバい!」と思って目覚めたと。




お互いに夢で良かったね、と大笑いした話。





事務所に新しい家族が仲間入りしました^ ^



     


  
タグ :ヤバい


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)ちょっとした。

2018年11月18日

ポカポカな休日。

   

ここのところ暖かすぎて

嬉しいけど、これでいいのか とちょっと心配になります。



遅咲きの我が家のコスモスは

ようやく蕾が膨らみだしました。












開花したのは5輪でした。




もう少し開花するまで、暖かいままがいいなー






事務所の観葉植物も、日光浴をして

ぐんぐん成長してます。



6つの植物がありますが

水をあげすぎると元気がなくなる子、

水をたくさん欲しがる子、

日光をたくさん浴びたい子、

できれば日陰に居たい子… など




性格も様々で、お世話する甲斐があります^ ^



    



  


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)ちょっとした。

2018年11月17日

少しずつ大阪。

   

昨日は、日帰りで大阪へ行ってきました。

来年春から、大阪での新しい生活が始まるので


大阪での知り合いを作るために

一足先に、大阪商工会議所の会員になりました。


そして、昨日はその新入会員交流会。


大阪へは新幹線でしか行ったことがなかったのですが

今後使うことが増えるであろう「近鉄電車」で

偵察を兼ねて初めて向かいました。





名鉄で豊橋→名古屋まで1110円+ミューチケット360円=1470円

近鉄名古屋→大阪難波まで運賃2360円+特急券1900円
(ただしネットから7日前に予約すると1000円off)=3360円

合計 片道 5260円(新幹線だと8620円)

近鉄のが安いですが、名古屋から難波まで2時間強かかります。

時間を取るか、金額を取るか…




さて、大阪商工会議所。

やはり規模も内容も、豊橋とは比べものにならないほど充実しています。


10月から会員登録をしていますが

毎日のようにメルマガが飛んできて、魅力的な交流会だの

会議所が主催する「朝会」だの、本当にバラエティーに富んでいて面白い。

仕事帰りにふらっと寄れる「交流会」では、毎回テーマが決まっており

「マラソン愛好家」の日、とか「70年代ロックが好きな人」の日、とか

「山登りが好きな人」の日などなど 行きたくなる交流会がいっぱい。



2時間の交流会を終えて

歩いて大阪城へ。




紅葉していて、ポカポカ暖かくて気持ちの良い公園日和でした。





公園ビジネスで成功している大阪城公園。

開放感あふれるスタバの屋外ソファ席でまったりしました。





で、17時。

一緒に串カツを食べるために

豊橋から友人が駆けつけてくれて、「ぎふや」へ。





キメの細かい衣と、甘めのサラッとしたソースが

たまらないですねー。

このどでかい赤いのは「紅ショウガ」。

すごく美味しくて!





マヨネーズのかかったのは「アボカド」

トロトロで美味しい!



予定では泊まって、翌日は熊野古道トレッキングだったんですが

抽選落ちしたし、仕事も忙しいので帰ることにしました。



帰りの新幹線では爆睡でした〜icon



    
  


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)ちょっとした。

2018年11月16日

油絵とひまわり会。

   

油絵教室10回目。




疲れ切っていて、この道中が辛かった。







黒と紅葉の鮮やかさを出したかったんですが…


いいんだか、悪いんだか





整いすぎてる?

山がでかすぎる?



迷宮入りしています…






さて 夜は、ひまわりプロジェクト

メンバー4人、集まってタネ詰め(はソコソコに)




うちの事務所は、撮影商品で混み合っているので

急遽Uちゃんのお家で。






持ち寄りでしたが、豪華な宴会になりました。



あー、よく飲んで、よく食べたkaeru


    
  


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)ちょっとした。

2018年11月15日

スタバ横、娘を待つ。

   

昨日 早朝4:30 スタバ横、娘を待つ。



一昨日、学校が終わった娘は

直行、新幹線に乗って

東京までBAD HOP(バッド・ホップ)のライブに行った。



そして、夜行バスで早朝帰ってきた。


信じられない行動力。






絶対学校で居眠りするだろうな。








お母さんも眠たいです。



    




  


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)娘のコト。

2018年11月14日

津島市役所セミナー終了〜。

   

昨日は、津島市役所で今年の5月から開催されてきた

シティープロモーションセミナーの最終回、第5回目でした。

今年の受講生は、市役所の中堅職員です。





販売促進の理論やノウハウなどを学びながら

各グループでイベントを立ち上げ「企画書」を作り

最終的にその販促ポスターを制作するという流れになっています。



その最終回。



各グループ、趣向を凝らし

その場で作り上げるためには「準備」が不可欠で

それができているグループは、時間内に作り上げることができます。






今年はみんなで行う「採点」に時間を取り

何が足りなかったのか、他グループのどこが良かったのか

考える時間を増やしました。




手作業で作る というのも、普段使わない脳みそが活性化します。


とにかく短時間脳みそフル回転で、みんなイイ意味で疲れ切っていました。







私にとっても楽しく学べた半年間でした!





帰りは、やりきった感で電車で爆睡でしたicon




     
  


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)ワンネス。

2018年11月13日

三振。

  

これまで申し込んだ

7月の生駒トレイル20km

9月の三河高原トレイル9km

は台風で中止。



そして、今週末 大阪ついでに申し込んでいた

熊野古道環境保全トレッキングは抽選落ちという結果。





ギリギリ5日前に落選ハガキ届く。

ガガーン!




ここのところ振られまくっています。



気候のいい秋はすぐに過ぎ去ってしまうよー



    
  


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)ちょっとした。

2018年11月12日

2つの懐かし会。

   

昨日はお昼に

中学時代のバスケ部メンバーで

数年ぶりに集まりました。




場所は豊川のカフェフィユージョン 。


小学生やら中学生のまだまだ手がかかる子供がいる友人が多いので

7名のメンバーが集まるのは至難の技。

なんとか5名で集まれました。




カフで4時間も居座ってしまいました。

それでも時間が足りませんね、また次回!





そして夜、15年らいの友人と。

一緒に飲むのは10年ぶりくらい??



場所はメキシポン。

初めて行きましたが、タコスのおしゃれなお店。






外で飲むのは7年ぶり!という彼女と

貴重な時間を過ごしました。




あー、楽しかった!



さて、今週も頑張ろうkaeru



    

  


Posted by yuki  at 08:31Comments(0)ちょっとした。

2018年11月11日

けんしんであんしん。

    

今月は、思い立ったように

市から届いた「検診票」を片っ端から受けています。


まだ結果の出ていないものもありますが

女性として心配な

「子宮頸がん」と「乳がん」の検診。



子宮頸がんに関しては、2つの良性の筋腫が

数年前からあるのですが

どちらも直径2cm止まりで成長しておらず問題ないと。



「乳がん検診」に関しては

3年前、しこりが見つかり、「細胞診」検査まで行って以来

半年おきに検査をしていましたが

このしこりも、今回の検査で無くなっていたようで

「しこりが消えたね」と先生に言われ

しこりって消えるもんなんだと思い

「問題ないので、次からは1年後でいいよ」と言われました。



検診ってなんとなく、怖くて避けちゃうけど

受けてひとまずあんしんしました。




竹とお花のコラボレーション。



    
  
タグ :検診安心


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)ちょっとした。