2018年03月05日
タスキと絆をつなぐ@リレーマラソン
晴天の日曜日
私が所属している「豊橋ベンチャークラブ」の
仲間たちとラグーナビーチで行われた
「42.195kmリレーマラソン」に出場してきました。

なかば強引に申し込みましたが、ちょうど
メンバー数が10名なのと、今期で団体は終結を迎えるので
最後の想い出作りの一つになればいいな、と思い申込みました。

1人も欠けることなく10名揃ったんです! 嬉しい!
それぞれの子供達も一緒で、とっても賑やか。
このリレーマラソンは、海岸沿いのコース1.5kmを1周として
タスキを繋ぎながらリレーしていき、42.195kmを4時間以内に走ります。
初めて出場する人が半数もいるメンバー、みんなドッキドキ。
出場チーム数は130チームくらいしかなく
私たちは張り切って、ベンチャーコスチュームで走ろうと思っていたんですが
周りは「本気モード」のチームばかり

コスプレしているチームなんてどこにもいなくて
パンダが一匹いただけでした。
なので、恥ずかしいのでコスチュームは断念。
10:30スタート 14:30リミット。
みんな頑張りました!

娘は3回も走ってくれました。
それでも、後半になると、完走できるかどうか
ギリギリのタイムに。
また、午後から予定のあるメンバーも半数いたので
最後は5名+子供達になりました。

もう走る人もほとんどいなくなってしまった海岸沿い
アンカーの私は、名乗り出てくれた伴走者2名と一緒に
心強い気持ちで走ることができました。

みんなでゴール!!

無事に完走証を手にすることができました(^ ^)

すごいでしょう、部門別順位は2位なんですよ!
場所取りをしてくれたメンバー
イスやら温かい飲み物、お菓子などを
何も言わないのに準備してくれたメンバー
健闘してくれた子どもたち
より絆が深まったかな(^ ^)
リレーマラソンは、自分との戦いのハーフやフルマラソンとは違う
チームが一丸となって楽しさや苦しさを共有するところが
とっても好きです
