2018年11月21日
文化祭などなど。
昨日は娘の学校の文化祭(藤ノ花フェスタ)でした。
3年生になると、飲食ブースの出店をします。

娘のクラスはチュロスのお店「ワチュロ」(和組なので)
昼時に行ったので、大行列です。

シナモン味 美味しかった!
さらに美味しかったのは
PTAさんが作る

「五平餅」
ゴロゴロ胡桃入りで香ばしい!
本来は、これだけ食べて帰る予定でしたが
急遽前日の夜、ダンス出場するクラスメイトのチームが仲間割れをして
娘が代わりに出ることになったと。
昨夜は、他にも出ることになった子と
深夜まで近所の公園で練習をしていました。
さらには家に帰ってからも個人練習。
そして1時間しか寝ていないと言いながら
まだくらい朝6時前、学校に出かけてました。
一夜漬けの練習だけで、踊れるものなのかな??
そんな心配をしながらステージを観ました。
元々ダンスを習っていたせいもあるのか
なかなかセンスのある踊りっぷりでした!

とにかく楽しそうで
本人も「今までの学校生活で一番楽しかった!」と。
観に行った甲斐あり。
そんな日でしたが、実は仕事もとても忙しくて
その足(自転車)で打ち合わせや、来客、撮影など
こなしていました。
そんな夜更け

事務所から出られない私に
とても嬉しいお土産が届きました

柿の葉寿司、アラカルト(笑)
柿の葉寿司×日本酒の組み合わせが大好きな私にとって
これは超嬉しかった!!
早速、いただきました。
美味しい〜!
ごちそうさまでした
