2019年03月05日
デキル男の料理教室。
父の勤めていた銀行のOB会で毎年開催している
平均年齢7?歳、おじいさんたちの料理教室
名付けて「デキル男の料理教室」。
今年も友人のちあき先生と、助っ人にRさんに来てもらいました。

開始の1時間30分前から、材料を分けたり
調味料を計ったり下準備です。

今回は私たちも含めて16名の参加者です。

この日は3月3日、何を作るか分かりますか?

いつもより一品多いため、
時間内に作り上げられるかとっても心配でした。

とてもキレイに錦糸卵を作る男性がいたり
説明を聞かずに、どんどん先に進めていく人、
片付けが得意な人
食器洗い専門の人 などなど
料理を通していろんなタイプの人がいるんだなと発見。
そして、時間内に
こんなに美しく出来上がりました


海鮮ちらし寿司(菜の花添え)
あさりのお吸い物
ちくわと豆腐とワカメのさっと煮

鶏肉の茶碗蒸し

完成です!

みんなで「いただきます!」
どのテーブルも大満足の出来上がりでした

ありがとうございました!