2020年10月03日
まだまだ大阪にお世話になります。
大阪に居るのは、娘の進学についてきたから。
という理由で大阪に来て1年半。
前にブログにも書きましたが
借りているオフィス「リージャス:あべのハルカス」が
2年目から倍額近くなる件。
来年2月末日が期限。
だけど、継続するのか解約するのか
判断を待たれていました。
(借り手が後を立たないんです)

普通に考えて一番良いのは
2月で解約して、3月から地元に帰れば
豊橋の事務所も私の部屋も、そのまま残してもらっているので
当初の生活に戻ればいいだけ。
大阪の賃貸住宅もオフィス賃貸費用も浮くので
かなり経費が軽くなります。
コロナの影響で私も5ヶ月間、売上が半分になりました。
ようやくこの9月で戻ってきた感じです。
そんな中だったので、とっても迷いました。
そんな時に、私の背中を押したのは
意外な人からの来年迎える20周年祝いの胡蝶蘭。

こんな素晴らしいプレゼントをいただきながら
まだ地元に帰るのは早いなと。
昨夜は娘と、今後のそれぞれの生活拠点について話し合いました。
一緒に住むのは2年だけと決めてきた大阪。
同じ大阪に住むとしても、住居は別と決めています。
本人もそのために、バイト代でかなり貯金をしてきました。
もう、すぐにでも家を出られる状況だそう。
こういうことは待っていても答えは出ません。
というか自分で「決めるだけ」ですよね。
ということで、もう一年
あべのハルカスを継続契約することにいたしました。
リージャスのスタッフさんも、私がオフィスを気に入っていること
毎日、朝一番に出社して長い時間使用していることに配慮してくださって
窓側の今の部屋を確保してくださっていました。
本部に金額交渉をしてくださって、少し安くしてくださいました。
そんなこんなで、もうしばらく大阪にお世話になります( ◠‿◠ )
決めたら、そこに向かって突き進むだけ。

早速、娘に報告したら
「おおー!!」とビックリしてた。
さあ、次は娘が決める番だね!
(写真は娘が学校で作ったシュークリーム)