2012年09月30日

電気の使えない数時間。

  
台風17号が、豊橋を通過して行きました。

ほっと一安心です。

……………………

というのも、17時半近く

風が強くなってきたから、停電する前に

お風呂を入れようと、「湯沸かし」ボタンを押した直後でした。

家中の電気が切れ、最初はヒューズが飛んだ?と

思ったのだけど、外に出ると

近所の人も同じように外に出てウロウロしてました。

「停電だ。」


お風呂に入れない?

トイレの水は流れるのか?

懐中電灯はどこにある?


わたしと娘と台所に立つ父は大騒ぎ。

もちろん、愛犬2匹も落ち着きがない。



「愛知県に竜巻注意報」発令。

これを聞き、さらに「大変なことになった」と思った。



娘は身の危険を感じ「今日が最後の日かもしれない!」

と言い出し、たくさん服を着込み、大事なものをカバンに詰め

ハムスターをすぐに連れ出せるよう準備し

極めつけにヘルメットをかぶった(笑)



いつも何をするにも時間がかかるのに

この素早い行動力といったら!



電気の使えない数時間。


母も無事に帰宅し、懐中電灯やロウソクを灯し

家族で食卓を囲みました。

暗くて何を食べてるのかも分からない。



そして何もすることのない私たちは

「時間が長く感じるね〜」と言いながら過ごしていると

20時過ぎ、突然 部屋中の電気がパッパと点灯しました。



この感動的なことicon12


電気の素晴らしさ、快適さ、

心が晴れやかになった瞬間、電気のありがたみを

しみじみと感じましたicon12



        




同じカテゴリー(ちょっとした。)の記事画像
ブログを終了します。
簡単!データ移行。
やっぱり家がいい。
帰阪。
豊田、松平へ。
富士山一周ウルトラウォーキング125km。
同じカテゴリー(ちょっとした。)の記事
 ブログを終了します。 (2024-06-04 08:31)
 簡単!データ移行。 (2024-06-02 20:24)
 やっぱり家がいい。 (2024-05-30 05:30)
 帰阪。 (2024-05-29 07:18)
 豊田、松平へ。 (2024-05-28 05:34)
 富士山一周ウルトラウォーキング125km。 (2024-05-27 05:30)

Posted by yuki  at 22:32 │Comments(0)ちょっとした。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。