2010年05月25日
メモ、メモ…。

今日の予定を、朝書き出す。
何時に何をして〜何時にどこに行って〜…。
でも、たいがい、突然の予定が入ったり、時間を変更したり
予定通りにはなかなか動けない。
………………………………………
若かりし20代の頃は、1日の予定や電話で聞いた内容など
頭の中にしっかりとメモることができた。
でも、今では、そんなの無理!!
とにかくメモる!
それでも、電話を受けた場所によって
メモる場所が異なるため、いったいどこにメモったのかを
忘れてしまう。。これは厄介だ!(でもよくあるっ)
なんとか、良い方法はないのだろうか…

……………………………………
キッチンの仕事は、g-mailのカレンダーに予定を
書き込むと、予定の10分前に「予定」を携帯のメールに
お知らせしてくれる。
でも…
10分前に、「忘れてた!!」って気付いたとしても
ぜったいに間に合わないだろうな。。。
……………………………………
いろいろなとこで便利なものがあるけども
完璧なんて、きっと 無理な話しで
結局のところ、自分次第、使い方次第〜なんだよね

私はメモしないと 行動がとまります
記憶力は…ないみたいです(笑)
メモをみてなぁんとなくの予定立ててうごきます
でも 忘れてること多いです(ノ_・。)
よかった!一緒で安心した(笑)
お勤めの頃、
さっき出た電話の人の名前も「???」という事に・・・orz
今思えばストレスも大きかったと思うけど、
ボケが心配なお年頃です(汗)
セミナー初回の時も苦労しました(笑)
そういえば…セミナーの初回は、必死でみなさんの名前と顔を覚えようとしたのを、思い出しました(笑)
なんか、もう 遠い昔のことのよう…