2014年02月09日

ミニテニスの影響?

  
今日は、2週間ぶりのテニスでした。

先週は「ミニテニス」の大会で休んだのですが

そういえば、先週は「ミニテニス」の練習に2日出て

「硬式テニス」から離れていたこともあり、

打ち方が分からなくなっていた。



「ミニテニス」は、どちらかというと「手首」を使った

ショットを打つので、「軟式テニス」に似てるのではないかと思う。
(高校のとき授業でやったことぐらいしかないけど)



そんなこんなで、「手首」返すような「スライス」みたいな

変な打ち方になってしまって、自分でおかしくて笑えた。


ミニテニスの影響?




今日は「アングルボレー」というのを教えてもらった。

長いテニススクールレッスンの中で初めてだと思う。


アングルボレーとは、角度をつけて相手の届かないところに打つというボレーで

これまた難しい。特にバックが。


でもコツを掴んだら、結構できた!

コーチにも褒められた♫



まだまだ課題がたくさんあってワクワクするね。



    



同じカテゴリー(テニス成長日記。)の記事画像
東レPPO!
お天道様は味方。
テニス月間。
素振り。
「連続」のメリット。
東レPPO:9/18 ダイジェスト。
同じカテゴリー(テニス成長日記。)の記事
 東レPPO! (2016-09-24 23:26)
 お天道様は味方。 (2015-03-10 21:24)
 テニス月間。 (2015-03-08 17:49)
 素振り。 (2015-02-07 18:12)
 「連続」のメリット。 (2014-12-23 14:51)
 東レPPO:9/18 ダイジェスト。 (2014-09-19 08:54)

Posted by yuki  at 23:24 │Comments(0)テニス成長日記。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。