2014年12月17日
柔軟さ。
夏から秋にかけてお休みしていた「ヨガ」ですが
「朝クラス」を作ってくれたおかげで
先月から、再開することができました。
以前は40分でしたが、今のクラスでは1時間15分やるので
終わったあとはとても充実感があります。
もともと身体は柔らかい方ですが、年齢とともに
「できない動き」「苦手な部分」が出てきます。
「前屈は、やればやっただけできるようになります」と
先生が言っていたので、寝る前に「簡単ヨガ」をやるようにしています。

一日のスケジューリングの最後の締めを「ヨガ」で
終えると、身体が温まり、気持ち良く就寝できます

【1日のスケジュール】
5:30 起床
〜6:30 勉強(1h)
〜8:00 プライベート
9:00
〜17:00 仕事
〜21:00 プライベート
〜23:00 勉強(2h)
締めのヨガ&ストレッチ〜就寝
写真のピンクの棒は、誕生日に母からいただいた
「ストレッチポール」です。
この上に寝っ転がるだけで、背筋が伸びて
肩甲骨のまわりの筋肉がほぐれて気持ちいいですよ。
身体の固さも、頭の固さも
日々の柔軟や勉強で、やわらかくほぐそう
