2015年06月15日
買うか買わないか。(必要か必要でないか)
ここ最近、欲しいものがいくつか出てきてしまいました。
重なるときは重なるんですね。
「欲しいもの」というと、大きくふたつのレベルに分かれると思います。
ひとつは
ウィンドウショッピングで可愛くて欲しくなった あるいは
ネットで見て興味がわいて欲しくなった。
↑これは「心理的」であり「突発的」な購買意欲かなと思います。
ココロをくすぐられちゃう感じ。
もうひとつは「必要」に強いられて買う ということです。
今回 わたしが欲しいのは
そろそろ「必要だ」と感じる 欲しいものです。
4つあるのでご紹介します

【1】プリンター

↑現在使っているプリンターですが、カラーがキレイに出ません。
何度が修理に出して、だましだまし使ってきましたが、インクも終わったことだし
そろそろ買い替えが必要だと感じています。(2002年から使っています)
↓↓↓↓↓↓↓↓
早速、今日 買いました!

どでかいです(笑)
A3ノビ出力が必要なので仕方ないです。
【2】テニスシューズ

かれこれ5年以上はいています。
親指あたりはすり切れて穴が空きそうです。
靴の中で足が泳いでユルユルしています。
↓↓↓↓↓↓↓↓
スポーツ用品店で物色しましたが
テニスシューズって品揃えが薄いんですよ。。
結局 本日ネットで 年式落ちのお値打ちシューズを買いました!

ライムグリーンが爽やかでしょ。
【3】ランニングシューズ

これも5年以上履いています。
特に、不具合は感じないのですが
10月に出場するフルマラソンに、この靴で良いのか?
という靴に頼りたい一心で 欲しいな〜と思っています。
これについてはまだ勉強不足ですが
試着会などがあったら行きたいなーと思って、保留。
【4】ランニングウォッチ
欲しいのはコレです↓

ガーミンのランニングウォッチ。
前に一緒にトレイルを走った子が付けていました。
3万円くらいします

今まで、自分の走行距離やタイムや心拍数など
全然気にせず走っていましたが、フルマラソンで完走するには
時計を頼りに計画的に走らないといけない気がします…。
目的を数値化することにより、練習もしやすくなると思うんです。
………………………
と、ブログに書いてみたところで
「誰か買ってくれるんじゃないか?」と期待しているわけではありませんが
お財布と相談しながら
より良い「エンジョイ

検討しようと思います〜
