2015年06月17日

お腹の鳴る音。

  
娘はテスト中に困っていることがあると言う。

それは、題名の通り「お腹の鳴る音」だ。




シーンとした教室で、テスト問題に集中したいのに

お腹が鳴らないか気になって、集中できないという。

気にすれば気にする程、グーグー鳴ってしまうのだそう。




朝ご飯は、「ご飯」を食べさるようにしているし

食べる量もかなり多い方。



それでも、鳴る。



……………………………



これは、確かに経験がある。

わたしが中学生のときの悩みのひとつが、この

「お腹の鳴る音」でした。

とにかく、これでもか!というくらい鳴るので

近くの異性に聞かれたら恥ずかしい〜ということで

コッソリお菓子を持っていったり、

自分が聞こえなければ気にならないだろうと、ウォークマンを

聞きながら授業を聞いていたことを思い出します。
(やってはいけないことですね…icon10



……………………………



娘が「水筒にコーンスープを入れて持っていきたい。」と切実に言うので

粉末の溶かすタイプのコーンスープよりも

「いいものがある!」と…



お腹の鳴る音。




「甘酒」を提案しました。

身体にいいし、つぶつぶのお米がお腹にたまりそうです。

小さな水筒に、熱々の「甘酒」を作って入れてやりました。



……………………………



娘、帰ってくるなり

「ママー、甘酒飲んだら全然お腹が鳴らなくてすっごく良かったよ!」と。



「それは、良かった! で、…テストはどうだった?」




「ぜーんぜん、ダメ!」(笑顔)kaeru





お腹の鳴る音。



今日のお昼は、わたしも甘酒とおにぎりkaeru



     



同じカテゴリー(娘のコト。)の記事画像
娘たちと、ロゴ会議。
山っち下見と、娘とゲゲゲの鬼太郎。
ハリー、体調悪し?
ハリーとお留守番。
娘からの誕生日プレゼント。
娘と石垣島 振り返り。
同じカテゴリー(娘のコト。)の記事
 娘たちと、ロゴ会議。 (2023-12-20 05:30)
 山っち下見と、娘とゲゲゲの鬼太郎。 (2023-12-05 05:30)
 ハリー、体調悪し? (2023-08-29 16:03)
 ハリーとお留守番。 (2023-08-28 21:58)
 娘からの誕生日プレゼント。 (2023-08-17 11:47)
 娘と石垣島 振り返り。 (2022-11-03 07:08)

Posted by yuki  at 14:48 │Comments(0)娘のコト。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。