2016年12月05日

〝脳〟を揺さぶるビジネスフォーラム2017


  
2016年12月4日(日)
名古屋:名鉄ニューグランドホテルで
今年で8回目の開催となる
MORE経営コンサルティング株式会社 主催
「〝脳〟を揺さぶるビジネスフォーラム2017」にスタッフとして参加しました。


〝脳〟を揺さぶるビジネスフォーラム2017



講演をする日野先生とスタッフ。



終えてみれば大盛会で終わってホッとしているのですが
実は、様々なハプニングがあったんです。
(ここには書きませんが)


定員108名のところ、115名もの申込があり、
毎年、やってきて良かったなぁ〜と思います。



〝脳〟を揺さぶるビジネスフォーラム2017


オープニングは迫力満点!プロジェクションマッピングです。



そして、講演会に入る前のショート劇場。

〝脳〟を揺さぶるビジネスフォーラム2017


日野先生と、



〝脳〟を揺さぶるビジネスフォーラム2017


3役演じた太田さんのかけあいです。




〝脳〟を揺さぶるビジネスフォーラム2017


そして開幕。
テーマ「絶つ、捨てる、離さない。」




〝脳〟を揺さぶるビジネスフォーラム2017


赤じゅうたんが会場を引き締めます。



ホテルの豪華フルコースは、とても美味しかったicon12
忙しくて料理の写真を撮り忘れました。




「ビジネススター誕生!」に挑戦してくださった9社のブース出展。

〝脳〟を揺さぶるビジネスフォーラム2017


どのブースもとても賑わいました。



〝脳〟を揺さぶるビジネスフォーラム2017


レディガガならぬレディガマも登場!
会場は一気にクリスマスモードにicon




たくさんのご協賛プレゼントも!!
〝脳〟を揺さぶるビジネスフォーラム2017


お花欲しかったなぁ〜






そして、予選を勝ち抜いた3名による「決勝戦」

〝脳〟を揺さぶるビジネスフォーラム2017


わたしはパネル持ち。



〝脳〟を揺さぶるビジネスフォーラム2017


そして「大賞」を取ったのは、わたしのお客さまでもあり
A型会のメンバーでもある、株式会社 原商事の原直樹さんでした!
「おめでとうございます!!」



副賞は、毎年 岐阜県土岐市の「武山窯」さんが
大きくて素敵なお皿を焼いてきてくださいますicon12

〝脳〟を揺さぶるビジネスフォーラム2017


今年も品がありとっても素敵です。



そして、こちらの本の著者:川上徹也さんも来てくださり
〝脳〟を揺さぶるビジネスフォーラム2017






欲張りにもサインをそれぞれいただきました。
〝脳〟を揺さぶるビジネスフォーラム2017






あ、新刊はこちら「一言力」
〝脳〟を揺さぶるビジネスフォーラム2017


まだ読み途中ですが、とても面白いです!






そんなこんなで、今年も大盛会で終えることができましたicon12




準備から片付けまで8時間、あっという間でした。




そして、スタッフと遠方(鳥取、島根、富山)からきてくださった
参加者さんたちと打上げ。

〝脳〟を揺さぶるビジネスフォーラム2017


とっても面白い人達で、始終笑いっぱなしでした。




今年も貴重な経験をさせていただきありがとうございます!

また、来年に向けてがんばりますicon12




〜番外編〜


〝脳〟を揺さぶるビジネスフォーラム2017


豊橋に泊まった山陰メンバーと日野先生の会社見学。
こちらも楽しかった☆



また、来年 お会いしたいですkaeru



     



同じカテゴリー(ちょっとした。)の記事画像
ブログを終了します。
簡単!データ移行。
やっぱり家がいい。
帰阪。
豊田、松平へ。
富士山一周ウルトラウォーキング125km。
同じカテゴリー(ちょっとした。)の記事
 ブログを終了します。 (2024-06-04 08:31)
 簡単!データ移行。 (2024-06-02 20:24)
 やっぱり家がいい。 (2024-05-30 05:30)
 帰阪。 (2024-05-29 07:18)
 豊田、松平へ。 (2024-05-28 05:34)
 富士山一周ウルトラウォーキング125km。 (2024-05-27 05:30)

Posted by yuki  at 22:10 │Comments(0)ちょっとした。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。