2010年10月22日
シールの切手。

用事があり南郵便局へ行ったら
たくさんの記念切手が売っていた

いつもは、佐藤町の小さな郵便局へ行くのだけど、
たいがい、可愛い切手は発売後すぐに売り切れてしまう。
この「スヌーピー」の切手。なんとシールになっている。
前回、佐藤町の郵便局で最後の1枚を購入し
なんと画期的な!使いやすい!!と感動したものだった。
ただ、種類があまりなく、コレ以外に
「キティちゃん」と「風景画」
みたいなのしかなく、仕方なくスヌーピーを再度購入

私の前に並んでいた女性ふたりも
「スヌーピーの…」と同じ切手を買うもんだから
なくなってしまわないかとハラハラし
それと同時に、3番目に並んだわたしまで「スヌーピーの…」と
言うのがちょっと恥ずかしかった

わたしもスヌーピーファンなので、見つけたら
絶対買ってしまいそうです。
郵便局、行ってみます。
切手の世界はうっとりしますね。
>言うのがちょっと恥ずかしかった
ビール吹きました(笑)
私は近くに郵便局があるので貼らずに持ち込んで郵送代金を支払ってます。
貼る手間が省けますので^^;
コメントありがとうございます!
可愛いですよね♪
どっちみち送ってしまうので手元には残りませんが、切手選びはワクワクしますね!
ビール吹き出しちゃったんですね…もったいない!
わたしはせいぜい毎月10程度ですので、切手を楽しみつつ
郵送してます♪
王子様★
そう! ペロってしなくていいんです!
わたしはペロッよりも、切り取る時に苦労するので
シールに感動しました♪