2011年08月20日

写経をしました。

  

舘山寺の愛宕神社にきました。




鳥居をくぐって、急な階段を昇ったところに本堂があります。



今回の目的は、

「写経」の初体験です。

本堂の片隅で、体験ができます。

写経とは…般若心経を写して書くことなんですが、

音のない静寂の中で、心を落ち着かせて、丁寧に書くことで

心の浄化であったり、精神統一であったり。

字が下手でも、とにかく丁寧に書くことが大切だそうです。



うっすら下書きの入った和紙に、筆ペンでなぞっていきます。



筆は立てて、姿勢良く、集中、集中…。



体験時間、約1時間。

集中するので、結構目や肩にくるicon10

だけど、こころが落ち着いて清々しい気分になりますicon12


最後に、自分の名前と、願い事を書くのですが

ここで、字の下手さが出てしまいますicon



とても素敵な週末を過ごせました。

また、行こうねkaeru

        
タグ :舘山寺写経


Posted by yuki  at 21:03Comments(0)ちょっとした。