2017年10月28日

コスモス畑。

   

ひまわり畑に、新たに蒔いたタネは

お気付きの方も多いと思いますが「コスモス」です。




先日の台風で、ほとんどが倒れてしまいましたが


か弱そうに見えるこの「コスモス」


また、天に向かって元気に育っていました。





植物によって、根の張り方や

性格が違って 面白いですね。




昨日は、友人と ぽかぽかのお昼と

夕暮れ時に 草取りに出かけました。




タネの蒔き方が下手くそで、群衆になっているところや

踏んでしまいそうなところに生えているコスモスを

移植したりしました。





私たち、こういう黙々とやる地味な作業が大好きなので

「めんどくさい」どころか 癒されるんです〜icon12




何色のコスモスが咲くんだろ?

楽しみ〜。







そうそう、台風被害を受けた 畑の物置小屋




キレイに修繕されていましたicon12
(さすが父)




また、週末の台風が気になりますが

コスモスの根性が分かったので

きっと大丈夫でしょうkaeru


     
  


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)畑はじめました