2017年11月09日

ソウル1日目。

   

サロンを経営する お客さんでもあり友人でもある女性と

「韓国視察(?)」に行ってきました(^ ^)


ソウル1日目。

海外旅行は実に6年ぶりだったんですが

急遽2週間前くらいに計画し、パスポートが切れていることに気づき

アレヨアレヨという間に、当日を迎えました。



韓国は、専門学校時代に「釜山」には行ったことがありましたが

「ソウル」は初めて。ワクワク、ドキドキ。




ソウル1日目。

お腹ペコペコだったので、機内食が嬉しい。そして美味しい〜。



インチョン空港まで約2時間で到着。

なんて近いんだ!!韓国!!


空港からはお迎えのバスでホテルに向かいます。


ソウル1日目。


1時間近く移動します。




ソウル1日目。


世宗大王銅像

この辺りではデモの行列が目立ちました。



ホテルは清涼里駅から徒歩10分のところにありました。

着いたのは夕方。



まずは、明洞に行こうということで

そこで腹ごしらえ。


ソウル1日目。


マッコリを飲みながら、揚げギョーザと辛い麺を食べました。


19:30から、友人はサロンへ行く予定があったので

私はその間、一人で「NANTA」を観に行くことにしました。


「NANTA(ナンタ)」とは…
韓国初のノンバーバルパフォーマンス(セリフのない劇)で、国籍・年齢問わず楽しめます。
1997年以来ヒットを続けており、韓国はもちろん、海外でも評価を得ています。
4人のコックが時間内に結婚披露宴の料理を作りあげるコミカルなストーリー。
韓国の民俗芸能サムルノリのリズムを基本とした激しくリズミカルな打楽パフォーマンスで観客を魅了します。
ソウルでは2ヶ所の劇場で行なわれており、明洞(ミョンドン)劇場は大人気スポット・明洞の真ん中に位置。
抜群の立地で高い人気を誇る会場です。


ソウル1日目。

食事をしたお店から、徒歩5分で行けるような場所でしたが

方向音痴の私は、ぐるぐるぐるぐるとなかなかたどり着けず

行く先々の人に話しかけ、ようやく 開演ギリギリに到着できました。


ソウル1日目。


「セリフのない劇」なんですが、これは面白い!!

迫力や臨場感もありますが、ユーモアに富んだ内容で

本当に楽しかった!

これを教えてくれた友人エリナさんに感謝です♪



そして、友人が行ったサロンの隣のマクドナルドで

22:00過ぎを目安に待ち合わせていたんですが

ここにまた行けない! 迷って迷って 本当にセンチメンタルになりました。





ここ、2日目に行ってみたら

笑っちゃうほど簡単な場所だったことが判明したんですけどね。





それから友人と屋台で「ケランパン」を食べて

ソウル1日目。

(甘い生地に塩気のある卵が丸ごと入ったパンです)





これが美味しいって言うのでバナナ味を購入。
ソウル1日目。

「シュネーバレン」


これ、ハンマーで叩いて食べるんですよ?



ソウル1日目。

それ以上叩くなって止められましたけどね。



その後、コンビニで軽食を買い込み

翌2時まで、持ち帰ったマッコリを飲みながら

ホテルで楽しく過ごしましたkaeru




『ソウル2日目』につづく。。。


    




同じカテゴリー(旅行記)の記事画像
GW後半、ゴルフ合宿。
最終日は倉敷。
悲劇の始まり。
2日目は、岡山へ。そして…
ゴールデンウィーク前半は、うどん県!
福井の旅、2日目。
同じカテゴリー(旅行記)の記事
 GW後半、ゴルフ合宿。 (2024-05-06 08:23)
 最終日は倉敷。 (2024-05-02 05:30)
 悲劇の始まり。 (2024-05-01 05:30)
 2日目は、岡山へ。そして… (2024-04-30 05:30)
 ゴールデンウィーク前半は、うどん県! (2024-04-29 22:24)
 福井の旅、2日目。 (2024-02-13 05:30)

Posted by yuki  at 21:46 │Comments(0)旅行記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。