2010年02月24日

こどもの嘘。

「嘘つきはどろぼうの始まり」って言いますよね。

わたしは「嘘」が大嫌いで、こどもが「嘘」をつくと

「なんで嘘をつくの!」と追求してしまっていました。

こどもの「嘘」なんて、本当に分かりやすく、大人の「嘘」に

比べても単純で、その場しのぎでしかありません。

でも「嘘をつく」という行為に、ショックを受け

どうして嘘をついてしまったのか、追求してしまいます。。

…………………………………

でも、このように追求しても、こどもは(娘は)

「本当だもん、嘘じゃないもん。」ともっとわけのわからない

嘘で隠そうとする。。追いつめる、逃げ道がなくなる。。

娘は口ではかなわないと気付き泣き出す。



これが、大人の「嘘」だったら

真実を提示し、どうしてそうしてしまったのか

明らかにし、相手が認め謝罪をする…というのが

懸命かもしれません。

…………………………………

その時、はっと気付き、

「わたしは娘を信用していない、頭っから「嘘だ」と
               決めつけていないか?」と。

どう考えてもおかしい話だったが

「そうだったんだ、ママが悪かったね。」と
嘘と分かっていながら言ってみた。そして、どうしてそんな
「嘘」をつかせてしまったのか、考えてみた。

…………………………………

この話を友達にしてみると
「わたしだったら、「嘘」とわかっても
そうなんだ〜って彼女の言い分を聞いてあげて、
それから、わたしはこうした方がいいと思うよ〜って伝える
だろう。」って。

その友人も自営業なんですが
「うちも忙しくて、いっつもガミガミ怒ってばかりいるよ。
何かしようって言われても「忙しいから無理」って言って。
普通の家庭とは違うけど、でもこれはうちに産まれてきてしまったから
仕方ないことだと思ってる。ただ、うちとyukiちゃんちで
違うのは、うちでは、わたしがガミガミ怒った後に
旦那さんがフォローをしてくれる。こどもの逃げ道がある。
…だから、yukiちゃんは大変だとは思うよ。」と。

…………………………………

考えてみたら、わたしだって

こどもの頃はその場しのぎの嘘をついて、要領よく(自分では)
ことをすり抜けていた…と思っていたが

もしかしたら、母は
そんなこどもの「嘘」を分かった上で
「そうなんだ〜」「はいね〜」って言ってくれていたのかも
しれない。

きっと、お母さんは怒るだろう…と「嘘」をつく。
お母さんの顔色をうかがって。

お母さんが信じていてくれている…という安心感を
わたしは娘に与えられているだろうか?

  
タグ :こどもの嘘


Posted by yuki  at 23:04Comments(8)娘のコト。

2010年02月24日

Google !

最近では「グーグル」を仕事でかなり活用してますが

こーーんなに、いろいろなことができるんだって

いろいろな発見がicon


…↑見えるかなぁ。


新しくいろいろなことができるようになった?のか

気付かなかったのか…「鳥瞰写真」のように表示ができたり

「世界の地名当てクイズ」もできるみたいだし(笑)

すごいねっ!グーグルバンザーイ♪



これは「航空写真」のように見れる地図。

……………………………

そういえば、一昨年まではある住宅地図に

広告を載せつつ、地図を購入していたなぁ。(結構高額!)

今は、重たい住宅地図を持ち歩くよりも

ナビやグーグルの地図でよっぽどまで見れちゃいます。

一般住宅でもね。

すごいね〜kaeru  


Posted by yuki  at 16:45Comments(4)ちょっとした。

2010年02月24日

わたし用。

おはようございます。

いつもの朝がやってきましたface02

昨夜から、大量のファックスの整理に追われていますicon10

今日も忙しくなりそうですicon21

…………………………………

ディズニーには、旅行代金の他に飲食代&お土産代金として
6万円ほど持っていきましたが、
今、財布の中身を確認してみると…
残1万3,000円ナリ。。。kao

こうなるとは思っていたけど…。

わたし用のお土産はこれだけですicon

ミニーちゃんの座布団とちっこいダッフィー♪
仕事チェアーと色が合うでしょ。
でも、車も赤×黒だから、車にも合うんだよね。
どっちで使おうかな〜。

…………………………………

今日を入れて4日間、走っていませんが
今日は、下半身にかけて全体的に筋肉痛ですnico
ジョギングは明日から再開ですっicon21  
タグ :いつもの朝


Posted by yuki  at 08:40Comments(2)ちょっとした。