2017年05月13日

梱包アイデア。

  

以前のブログに、箱のスペースを埋める梱包材に

「ブラックサンダー」がオススメ!

と書きましたが、今回はちょっと困りました。



お客様の看板を仕上げて、いざ送ろうと思って

仕入れた看板が届いた時と同じように梱包したのですが

届いた業者さんと違う、いつもお世話になっている

運送会社のお兄さんにお願いしたんですが

「この梱包だと、倒れることはないけど、他の荷物を一緒に積み込むから

保護材の入っていない部分を突き破って傷つけるかもしれない」と。



確かに、私も届いた時に こんなに簡易的な梱包で大丈夫なのか?と思った。


何を言っているかわからないと思うので図をご覧ください。




結構大きいんです。

真ん中の斜線部分は 看板を横から見た図。

上部に、ダンボールを折り曲げただけのペラが

ガタガタしないように載せてあるだけ。



お兄さん曰く、看板は動かなくても

他の荷物の圧力が 矢印の部分にかかると 傷つく可能性があると。

なるほど…。



「プチプチはありますか?」と聞かれ

あるけど、こんなに大量にあるわけもなく



「何かイイ方法はありませんか?」と聞くと

こんな斬新なアイデアを教えてくれました。





ゴミ袋を膨らませて 隙間を埋めるというアイデア!

多少圧力がかかってもボヨーンと跳ね返してくれます。

また、少額で運送保険もかけられるそうで 安心しました。




無事に届くといいですが…。



ただ、届いたお客様は ちょっとビックリするかなkaeru



     
  


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)ちょっとした。