2017年02月23日
金は天下の回りもの。
パソコンを購入しないと時代についていけない状況を
昨日のブログに書きましたが、
来月 東京に行くので Apple shopで実物を見て
購入しようと考えていましたが
実は昨夜 Appleに電話相談のみで、購入に至りました。
というのも、同時に購入しないといけない
AdobeのIllustratorとPhotoshopのアプリケーションの
年度末キャンペーンが3/3までだったんです。
現在はパッケージ版は廃止になり、全てはライセンス。
携帯電話やインターネットのように、毎月の使用料を
永遠に払い続けるようになるワケです。
すごい時代ですワ。。。
安くなるのは1年間だけですが、少しでもと思い購入しました。
普段の買い物とは違い、実物を見ずに 触らずに
電話対応だけで 高額商品を購入するという コワさで
変に興奮気味になり、誰かに話さないと気持ちが収まらなくて
テスト勉強中の娘に
「ママさ〜、mac買っちゃったよ〜」
「今の時代あーでこーで、こんなに金額かかっちゃったし
携帯電話のように一生お金を払い続けるんだよーぶつぶつぶつ…」
と愚痴ったところ
娘は落ち着いて
「でもさー、ママのお金がなくなるワケじゃないじゃん?
確かに買うためにお金はいるけど、ママは仕事をして
同じようにお金をもらうでしょ、お金は流れてるの!
お金は常にぐるぐる回っているの!」 と
得意の経済を勉強中の娘に言われ、妙に納得し
気持ちが収まったのでした


立派になったもんだ。
タグ :金は天下の回りもの