2017年02月28日

名古屋 企業視察とふ・し・ぎ☆

   

昨日は、午後から 岡崎商工会議所主催の「企業視察」へ

コーディネーターの日野先生のお誘いで

TBC(豊橋ブレックファーストクラブ)の仲間たちと参加してきました。



約90分の講演でしたが、題名にもある通り

それはそれは「とんでもねぇ」会社でした。

登壇されたのは株式会社 小川の三代目社長。



会社の売上を2倍に、そして3倍にまで成長させたのは

業務転換「下請けからの脱却」でした。



「え!どきっ。きゅん♡」の自社ブランド作りをテーマに

企画デザインスタッフに力を注ぎ、

傘市場のシェアの空白部分(誰も手を出さない市場)の商品を

研究し、開発していっています。



「下請けからの脱却」というのは、規模は全然違いますが

わたしもここ2〜3年取り組んで来た大変革であったので

とても興味深く、感動する内容ばかりでした。




大切にしていることは「ブランディング」「スタイリング」「マーケティング」

ということで、社長自身 マーケティングやマーチャンダイジングについて

かなり勉強をしているようでした。



とても良いお話が聴けて、大満足。



その後、TBCメンバーで せっかく名古屋にきたということで

高級な和食屋さんへ行きました。









お魚がとっても美味しかったです!



そして、場所を移動し ふしぎな空間へ。





その名も「マジックBARふしぎ」






入口を入るところから、どうやって入るのか分からないという

面白いお店です。


マジシャンであるスタッフが、目の前でマジックを披露してくれます。

このお店は 今回2回目でしたが 何度見ても

不思議だし、とても楽しめます〜。


BARといえども、メインは「マジック」

一種の「ショー」であり、エンターテイメント!




そして 有意義な夜は更けていきましたkaeru