2011年02月22日

時にはカツを。

  
今朝、漢字の勉強をしている娘が

何度やっても、同じ間違いをする自分にイライラし

ぶつぶつと文句を言い出した。



今日は、そんな娘に「喝!」を入れた。

きっと怒って、ふてくされて
         投げ出してしまうのかな…と思いつつ

わたしはいつものように、ひとりランニングに行きました。



走り終えて戻ると、娘はまだ机に向かっており

娘なりに、新しい勉強の仕方を考え出し

それを実践していました。


「ママ〜、こういう風にやってるんだよ!」と得意げに。



やってみて失敗したり、うまくいかなかったら

じゃあ、次はこうしてみよう…と考えることが大切なんですね。

今朝は、そんな娘に感心した ワタシでした。




時には「喝(カツ)」が必要ですicon12  


Posted by yuki  at 21:08Comments(0)娘のコト。