2017年04月11日

自転車での困りごと。

   

昨日は、雨は降らなかったものの

少し肌寒かったですね。

それでも、自転車で動いていました。



昨日は、

郵便局→銀行→薬局→コンビニ に行こうと

ルートを頭のなかで組み立て

用事系を先に済ませ、後半に買い物系で 持ち帰るという流れ。






順調に用事をこなし、次は薬局。



うちの近所には、半径1km以内に、薬局が4件もある。

その後に「コンビニ」が控えているので

「コンビニ」の隣にある「薬局」に行こうと決めた。

買うものは「2つ」の予定。

しかし、この日は「ポイント2倍デー」だった。

これは!と、今必要ではないものまで 買い込んでしまった。



そこで問題発生。


この大きなスーパーの袋を持って、コンビニに入りづらい。

かと言って、自転車のカゴに袋を置いていくのも不安。

一旦家に帰って置いてくる?

いやいや、そしたらコンビニ隣の薬局に来た意味がない。



そこで、こうしました。



買った大きな袋をコンビニ店内に持っていき

レジのスタッフに「買い物したいので、それまでこれをレジで預かってくれませんか?」と。

そしたら、察してくれたのか

「いいですよ〜」と快く預かってくれました。




車だったら、車内に荷物を置いておけるけど

自転車では、こういう「買い物はしご」の時に不便を感じる。




でも、何とかなったから

これからはこの作戦でいこうkaeru


    

  


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)自転車日記