2017年09月09日

物々交換。

   

2日おきくらいに

ひまわりのタネのチェックに畑に行きます。

昨日、畑に行くと

隣のお店の店主がいたので

「先日はお魚をいただいてありがとうございました!」
(カツオをいただきました)

「とっても美味しかったです!」というと

「今日も釣りに行って来たんだけど、ホウボウって食べる?」と言って

また、美味しそうなお魚をいただいてしまいました。





ツヤツヤしてるicon12


「いつもお父さんに野菜をいただいているからね」と。



これぞ、田舎ならではのコミュニケーション「物々交換」。





さて、ひまわりのタネはぷくぷく育っているかな?




もう、ほとんどのひまわりが首をもたげています。






直径30cm近いものもあります。

タネは1000個以上入っているみたいですよ。





(学研より転載)





まだ、タネの上にかぶっている花弁が落ちていないので

タネの収穫まで、あと2週間くらいかなぁ〜kaeru