2017年09月17日

タネ取りと選り分け。

   

昨日は、朝6時から母と一緒に

ひまわりの花をカットしに行きました。



というのも、台風が来ているし

朝から雨予報だったから。

天気は味方してくれたのか、7:30くらいまで雨はもってくれました。


友人も来てくれました(^ ^)




そして

夕方から、プロジェクトメンバーの友人が倉庫を貸してくれて

そこで、タネ取りと選り分け。





気の遠くなるような作業ですicon10




ひまわりによって、タネの形も大きさも色も違って面白い。



これは、いわゆる「ひまわりのタネ」という感じのタネですが



細長ーいタネもあれば



真っ黒いタネもありました。


調べたところ、真っ黒いタネは油分が多く

栄養価が高いそうです。 大きな花を咲かせるとも書いてありました。




タネ取り手伝うよ! という人は

我が家まで ひまわりを取りに来てください。
(期限付きの宿題になります)

お礼にタネを好きなだけ差し上げます(^ ^)



台風ですけどねkaeru



     
  


Posted by yuki  at 06:00Comments(0)畑はじめました