2014年07月17日

母との時間。

  
スタッフから豊橋美術館の「招待券」をいただいたので

仕事がお休みという母を誘い、午後から2人で観に行ってきました。




安野光雅「旅の絵本」の世界展 です。


細かなタッチで書かれた世界の絵は、とても温かみがあり

わたしの好きなタッチの絵でした。

それだけでなく、絵の中には

ピーターパンやおとぎ話に出てくる主人公が隠れていたり

母と2人で「あ!ここに○○がいる!」とか

「あ!こんなところにいたね!」とか

ユーモア溢れる絵に ワクワク感と楽しさがありました。






「ゆきちゃん、いつか絵本描きたいって言ってたね。」と。


そういえば、ずいぶん前に そんなことを母に話したっけ。









うだるような暑さだけど、緑溢れる公園は気持ちよかった。





樹齢300年以上の巨木はエネルギーが溢れています。






美術館を出て、豊橋公園敷地内にある「三の丸会館」へ。












お抹茶と上生菓子をいただきましたicon12


普段、ひとつ屋根の下にいるのに

あまり落ち着いて話すことができないけど

今日は、ゆっくりと 久しぶりに

母との会話を楽しみましたkaeru




    



  


Posted by yuki  at 17:58Comments(0)ちょっとした。