2019年10月10日

鳥取、汽車の旅。

  

昨日は、友人宅を4時起きで

友人を誘って、境港倫理法人会のモーニングセミナーに参加しました。




やはり大阪と比べたら、規模も雰囲気も違います。

でも、おもてなし精神はどこも変わらず受け入れてくれます。



朝食は300円で、地元パン屋さん手作り

カツサンドと野菜サンドとコーヒーがつきました。

これにはびっくり!



友人は、「朝から気持ちが良い!」と言って

入会を決めたようでした。


その後友人にで米子駅まで送ってもらい、ここでお別れ。




私は、鳥取市方面へ汽車の旅です。



まずは赤碕駅で降り立ち、天気が良いので

日本海の海を見ました。




波が高く、サーファー達がこぞって集まっていました。





丸っこい石がカラコロカラコロと鳴る珍しい海岸。

「鳴り石の浜」


暑くもなく寒くもなく とっても気持ちいいです。






そして更に移動し、倉吉市。





「なしっこ館」で

梨のソフトクリームを食べて






知人が開催している写真展を見に行きました。 







その後、カフェで一服し、鳥取駅から高速バスで帰ってきました。



     
今回も打ち合わせを兼ねて、充実した山陰の旅となりましたkaeru



    
  


Posted by yuki  at 05:00Comments(0)ちょっとした。旅行記